【FF14】第43回プロデューサーレターライブ 金策に関わりそうな所 まとめ

第43回プロデューサーレターライブが開催されました。

今回はパッチ4.3特集パート1です。

パート1はだいたい実装内容をサラッと触れる感じなので、あまり情報は多くないんですよね。

今回も金策に関わりそうなところをまとめます。

第43回PLL 金策に関わりそうなところ

蛮族クエスト

今回の蛮族クエストはクラフターとギャザラー向けとなっています。

ギャザクラのレベリングに使えるだけでなく、もらえるアイテムが気になるところですね。

前回のクラフター向け蛮族クエストであるモーグリ族ではグラスファイバーをアイテム交換することができたので、今回も何らかの素材と交換できる可能性があります。

後は今のうちにできる準備とすれば、該当しそうなサブクエストをクリアしておくことですね。

【FF14を紹介する】No.18 FF14は前提クエストを調べることができる
このシリーズでは、新規の方にFF14の現状を知ってもらい少しでも興味を持ってくれたらと思い、書いています。 前回はFF14に関する様々なデータベースについて述べました。 今回はこのデータベースを使ってさらに別のことを調べてみます。 今回のテ...

アナンタ族は特定のサブクエストをクリアしないと蛮族クエストが開放されなかったので、今回もナマズオ関連のサブクエストを済ませておけばスムーズに参加できるかもしれません。

しかも画像のように今回はアジムステップにも関りがあるようなので、割と関わるクエストが多いかもしれないです。

ディープダンジョン

新たなディープダンジョン「アメノミハシラ」が実装されます。

前回のディープダンジョンから考えるとミニオンやハイマテリジャような稼げるアイテムが入手できるかもしれないですね。(まあ、前回のミニオンはマーケット取引不可でしたが)

また、層を進んだ時に行ける高難易度エリアをクリアしたプレイヤーだけに開放されるアイテムがあるかもしれないです。

ブラックペガサスホイッスルのようなマーケットで高騰するアイテムを入手して稼げる可能性があり、難易度次第では金策になりそうですね。

お得意様取引

3人目のお得意様取引が実装されます。

特に明言はなかったですけど、同じく蒐集品での納品ですよね?

もしそうなら、メ・ナーゴより少し難易度が上がった納品になりそうです。

赤貨や黄貨をさらに稼げますね。

アプリ

ついにアプリが実装されます。

ここからはじっくり書いていきます。

まず、アプリは無料で使える部分と有料で使える部分があり、有料版は月額500円程度を予定しているそうです。

まあ、値段はともかくとして、問題は無料版と有料版のどちらならやりたいことができるかですね。

例えば、アプリではアイテム整理ができるのですが、よく見ると無料版では所持品の整理のみしかできないようです。

有料版ならチョコボかばんやリテイナーまで対象が増えるといった感じだと思います。

ヒマな時や出先や寝る前などにアイテム整理しようと考えても、リテイナーまで含めないとあまりアイテム整理の意味はないですよね。

それに特に重要なのがマーケットへのアクセスです。

アクセス自体は無料版でも有料版でもできます。

そして出品もできますが、「クポの実」を消費するそうです。(モグコインの値段も気になるところですが)

有料版はログインボーナスでもらえるクポの実が増えるということですが、考えるべきなのはどれだけ出品しやすいかどうかですよね。

稼ぐなら、とにかく出品しているアイテムを切らさないことが必要です。

アプリを使えば出先などで商品の補充ができることになりますが・・・ここで気になるのが2つ。

まずはクポの実の消費の仕方。

ログインボーナスで1個(有料版なら2個)もらえるとのことですが、1個出品する度にクポの実を消費するのでしょうか?

さすがにそれでは商品の補充が間に合わないし、マーケットからの購入にも使用するので、どう考えてもクポの実が足りなくなるような・・・。

これは詳しい仕様待ちですね。

そしてもう1つが、無料版ってどこから出品するのだろう?

もし無料版がリテイナー所持アイテムへのアクセス権がないと考えるなら、補充したい商品はキャラが所持しておかないといけないということになります。

でもクポの実を消費してまで行うので、出品だけはリテイナーからできるんでしょうか?

動画を見ている分にはリテイナーの所持品から出品できそうですが、とりあえずやってみないと分からないですね。

この辺りの事情は無料版を使うか有料版を使うかの判断の1つになると思います。

ちなみに有料版にすればチョコボかばんが2倍になりますが、500円あればリテイナーを2人雇えます。

チョコボかばんは便利とはいえ、リテイナーの方が所持アイテム数が多いですし、出品枠も増やすことができます。

これらを踏まえて、無料版にするか有料版にするか判断すればいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました