パッチ3.4が実装されたので、このページの更新は終了しました。
ただ、今でも通用するものもあるので、参考にしていただければと思います。
ディープダンジョンで入手できる武器など現パッチでは変更が入っているものもあるので注意してください。
記事一覧
【材料一覧】
クラフター用装備の材料一覧

パッチ3.4の準備 ガーロンド・クラフター装備の材料を集める
パッチ3.3が実装されてから一か月半が経過しました。
そろそろパッチ3.4までの期間が半分くらいになった頃なので、ぼちぼちとパッチ3.4の準備をしていく必要があります。
このブログでは何度か取り上げていますが、金策のために、拡張...
クラフター用道具の材料一覧

パッチ3.4の準備 IL195クラフター主道具・副道具の材料を集める
前回はクラフター用ガーロンド装備の材料をまとめました。
今回はクラフターの主道具と副道具です。
作れるのは大半が鍛冶なので、鍛冶をマイスターに選んでいるプレイヤーはすでにほとんど作り終えているかもしれません。
しか...
ギャザラー用装備の材料一覧

パッチ3.4の準備 ガーロンド・ギャザラー装備の材料を集める
クラフターのガーロンド装備・主道具・副道具の材料をまとめたので、次はギャザラーです。
ギャザラーはどれくらいのステータスが必要になるか分かりませんし、キープ装備REで十分足りる可能性があります。
それでもガーロン...
ギャザラー用道具の材料一覧

パッチ3.4の準備 IL195ギャザラー主道具・副道具の材料を集める
ギャザラーの装備の材料をまとめたので、最後は道具の材料です。
ギャザラーの道具に関してはキープ装備REで十分かもしれません。
とことんギャザラーを極めたい人は道具をそろえてもいいと思います。
材料一覧
ハイミスライト...
【マテリア入手方法】
戦闘用マテリジャの入手方法

パッチ3.4の準備 戦闘用マテリジャの入手方法
パッチ3.4ではアレキの最終章が実装されます。
同時に次の新式も実装される予定なので、それに向けた準備が必要です。
今回はその中でも、新式に装着する戦闘用マテリジャに注目します。
エンド勢は自分で使うために集めればいいでし...
戦闘用マテリガの入手方法

パッチ3.4の準備 戦闘用マテリガの入手方法
パッチ3.4ではアレキの最終章が実装されます。
同時に次の新式も実装される予定なので、それに向けた準備が必要です。
以前、戦闘用マテリジャの方を紹介したので、今回は戦闘用マテリガを扱います。
正直、ガチのエンド勢で...
ギャザクラ用マテリガの入手方法

パッチ3.4の準備 ギャザクラ用マテリガ 入手方法
このブログではしつこいぐらいガーロンド装備に関することを扱っていますが、今回もその1種です。
パッチ3.3で多数のギャザクラ装備が実装された以上、その装備に装着するマテリアはどうしても必要になります。
すると、装着に使うマテリア...
【装備更新】
クラフターカンスト時点からの装備更新の仕方

ガーロンド装備への道 クラフターの装備更新
ギャザクラをカンストしたプレイヤーにとって、一番悩む点が装備の更新だと思います。
そこでどういうふうに装備を更新していけばいいかをまとめてみました。
まずは下記の表を見てみてください。
クラフター装備一覧
作業・加工・参考価...
ギャザラーカンスト時点からの装備更新の仕方

ガーロンド装備への道 ギャザラーの装備更新
前回はクラフターの装備更新をまとめました。
今回はギャザラー編です。
まずは装備の一覧をご覧ください。
クラフター装備一覧
獲得・識質・参考価格は胴装備のものです。
入手先
IL
名前
タイプ
...
【復帰】
武器の入手方法

パッチ3.4での復帰に向けて 装備の入手方法 武器
パッチ3.4での復帰に向けて今ならどういうコンテンツで装備やギルをそろえればいいか、やり方をまとめます。
今回は武器についてです。
なお、極蛮神戦や零式など高難易度コンテンツのクリアが必要なケースは除いています。
装備の入手方...
防具の入手方法

パッチ3.4での復帰に向けて 装備の入手方法 防具
パッチ3.4での復帰に向けて今ならどういうコンテンツで装備やギルをそろえればいいか、やり方をまとめます。
今回は防具についてです。
なお、極蛮神戦やレイドなど高難易度コンテンツのクリアが必要なケースは除いています。
装備の入手...
ギルの入手方法

パッチ3.4での復帰に向けて 復帰後すぐにできるギルの稼ぎ方
パッチ3.4での復帰に向けて今ならどういうコンテンツで装備やギルをそろえればいいか、やり方をまとめます。
今回はギルの稼ぎ方についてです。
復帰に関してギルは必ずしも必要なものではありませんが、あればあるだけ便利なので、復帰した...
【予想金策】
もしかしたら金策になるかもしれないアイテム

【FF14 予想金策】 ○○の錬金溶剤G2
今回はいつもとちょっと趣向を変えて、金策の中でもパッチ3.4に向けた準備としての金策を扱います。
要するに・・・以前ちょっとだけやっていたヤマを張るの記事と一緒です。
予想の記事なので、実際に儲かるかどうかは分かりません。
...
禁書素材入手方法の変化予想

【FF14 予想金策】 禁書素材の入手方法
今回は禁書素材の入手方法がどうなるかを予想します。
というわけで、注意事項です。
予想の記事なので、実際に儲かるかどうかは分かりません。
この記事を見てアイテムを集めるかどうかは、あなた次第です。
「このサイトについ...
新式防具の材料予想

【FF14 予想金策】 パッチ3.4新式防具の材料
今回は新式防具の材料がどうなるかを予想します。
というわけで、注意事項です。
予想の記事なので、実際に儲かるかどうかは分かりません。
この記事を見てアイテムを集めるかどうかは、あなた次第です。
「このサイトについて」...
もしかしたら金策になるかもしれないアイテム 2

【FF14で金策をする】 プラチナインゴット
入手方法
彫金50☆☆☆☆
秘伝書2巻
白金鉱 ×2 もしくは プラチナナゲット ×1(パッチ3.4で追加)
アブダルラジクの霊薬 ×9
ウィンドクラスター ×2
ファイアクラスター ×2
作業精...
もしかしたら金策になるかもしれないアイテム 3

【FF14 予想金策】 ダイヤモンドなどの宝石類
今回はダイヤモンドなどが次回の新式に使われるのではないかという予想です。
というわけで、注意事項です。
予想の記事なので、実際に儲かるかどうかは分かりません。
この記事を見てアイテムを集めるかどうかは、あなた次第です。
...
もしかしたら金策になるかもしれないアイテム 4

【FF14 予想金策】 軍票を入手できる納品アイテム
今回は軍票を入手できる納品物について予想してみます。
というわけで、注意事項です。
予想の記事なので、実際に儲かるかどうかは分かりません。
この記事を見てアイテムを集めるかどうかは、あなた次第です。
「このサイトにつ...
もしかしたら金策になるかもしれないアイテム 5

【FF14 予想金策】 アクアリウムに入れられる魚の種類
今回はアクアリウムに入れられる魚の種類に注目してみます。
というわけで、注意事項です。
予想の記事なので、実際に儲かるかどうかは分かりません。
この記事を見てアイテムを集めるかどうかは、あなた次第です。
「このサイト...
コメント
[…] パッチ3.4の準備 まとめff14house.com […]