【FF14】高難易度レイド体験記 その12(パッチ4.2版)

前回の続きです。

【FF14】高難易度レイド体験記 その11(パッチ4.2版)
前回の続きです。 今回はオメガ零式:シグマ編の3層がなぜグダるのかを書いてみます。 高難易度レイド体験記 その11 オメガ零式:シグマ編の3層はなかなかの難易度となっています。 実際、吉Pも1層2層はまあまあの難易度で3層から難しくなってい...

今回はオメガ零式:シグマ編の3層の前半のギミックを詩人の立場から見てみます。

高難易度レイド体験記 その12

ローディング前

だいたい詩人はD3(南西)が多いですね。

D3はウイルスの時に大きく移動するだけであんまりD4(南東)と変わらない気がしますが、基本D3に行きます。

レーザーやアトミックレイやローディングなど、どれも発動まで少し時間があるので対処はしやすいですが、何セットもやると疲れてつい忘れがちになるのでその辺りは注意ですね。

ダダルマー

開幕吹っ飛ばしがあるので、なるべく近づきます。

この時はナナメに受けることで移動距離の猶予を稼ぐといいですね。

詩人はチャクラバーストの発動前にすぐに移動できるのでここはいいのですが、問題は発動後。

つい油断してしまってパーティに合流しようとしてミサイルにぶつかるんですよね・・・。

チャクラバーストが終わるとミサイルの存在が頭から抜け落ちるというか・・・今はその反省を込めて、チャクラバーストが発動してもすぐには動かないようにしています。

前半はダダルマーが召喚されるので、先に倒します。

ダダルマーは詩人の場合は遠隔から攻撃できるので戦いやすいですし、オーラキャノンなどが当たらない位置から攻撃すればいいですね。

ダダルマーに集中し過ぎて、ガーディアンのバイトの更新は忘れないようにしたいです。

ビブリオタフ

あらかじめ初期位置に移動しておきます。

詩人のポイントとしては動きながら攻撃するのを忘れないようにするくらいですね。

ただ、ちゃんと魔法陣の鎖(4人が乗ると出現する)が出てるかを確認してから移動するように、攻撃に気を取られないようにします。

オルトロス

まずは墨です。

散会位置は決まっていますが、周りのプレイヤーを見て少し位置を調整します。

ポイントとしては「たこあし」のAoEが出るまでじっとすることと、詩人にとって大事な「沈黙」を入れることですね。

沈黙を入れ間違えるとワイプなので、かなり重要な仕事です。

これも焦ってミスることがたまにあるので、STとの二段構成にしていますが、それでも失敗することがあります。

最近はDPSもある程度余裕が出てきたので、オルトロス召喚後に少しだけガーディアンに攻撃を入れたら、オルトロスに対して沈黙準備だけして待機するようにしています。

エアフォース

とにかく最初のミサイルが本当に嫌い・・・。

急いでエアフォースの元に行って倒さないといけないのに急ぐとミサイルにぶつかってしまう。

あまりにも遅いとエアフォースの広範囲攻撃をパーティに向けてしまうし、とにかくここは冷静に1つ1つやっていくしかないですね。

ミサイルが消えてからエアフォースの内側に入っても充分間に合うので、とにかく確実性を優先して行動するようにしています。

詩人なら離れた位置から攻撃できるので、ミサイルが消えるまで外側にいても大丈夫ですし。

後はエアフォースを倒すだけですね。

ここもエアフォースの内側に入れば範囲攻撃を食らわないので、位置取りに注意すれば何も考えずに攻撃だけできます。

 

個別にはこんな感じですね。

後はどこにレクを入れるかなんですけど、個人的には開幕と3つ目の所に入れているんだけど、これでいいのだろうか?

それから余裕があれば赤玉にミンネ入れてるんだけど、正直今は自分に対して入れるくらいで精いっぱい。

他人の赤玉にも入れれるようになればヒーラーも楽になるんだろうけど、そこまで見れるほどの余裕はまだまだ持てないです。

もう少し余裕を持って戦えるようになりたいものです。

次はウイルス~後半のギミックに触れてみます。

コメント

  1. ななし より:

    エアフォース処理は中央辺りのミサイル安置から自分のエアフォースに攻撃が届くので攻撃しつつミサイルが通りすぎたの確認してからエアフォースに移動しても問題ないです

    • ハチメン より:

      チャクラバーストの時の安置は把握しているのですが、確かに中央辺りも1つそういう場所を覚えればかなり楽になりそうですね。
      今週からちょっと意識してみようと思います。

  2. 匿名 より:

    オルトロス召喚後急いでオルトロスを攻撃して倒してしまうと何も攻撃出来ない無駄な時間が長くなります。
    なのでガーディアンがターゲット不可になるまではガーディアンを攻撃し続けたほうがよさそうです。
    ただ沈黙担当の場合はストンスキンに合わせてオルトロスにターゲットを合わせないといけないので多少難しいかもしれません。

    そしてオルトロスフェーズが来る順番によって召喚位置が違うので、ガーディアン誘導が上手なMTかどうかの差が出ます。
    オルトロス召喚前にオルトロス召喚場所付近にガーディアンを誘導できていれば範囲攻撃を重ねてDPSを盛ることもできます。

    たこあしに関してはPCの位置だけでなくPCが向いている方向も重要ですね。

    • ハチメン より:

      詩人はオルトロスへターゲットを切り替えるタイミングが難しいですね。
      欲張ってストンスキンを止められないと台無しですし・・・。
      バイトの更新と1撃入れるくらいにしてオルトロスにターゲットを合わせるようにしています。

      オルトロスの誘導がうまいタンクだとかなり楽ですね。
      特に後半だとミサイルがあるので、ここをうまく切り抜けられるかがタンクの腕にかかっていますね。

  3. 名無しのららふぇる より:

    2回目のタコはなるべく早く攻撃を開始して早く倒したほうが安定すると思います。早めに削り始めることでミサイルの回避に意識を割く余裕が生まれるためです。

    • ハチメン より:

      そういえば、後半はすぐにオルトロスの所へ移動するので、いっその事早めに倒した方がいいと考えてもいいんですね。
      この辺りは打ち合わせなしでもだいだいみんなそういう考えなんでしょうか?

      • 名無しのららふぇる より:

        わたし自身、人からすすめられたので他にもそういう意識を持ってる方はいると思いますが、火力という数字を出しつつクリアしたい人とコンテンツのクリア最優先の人かで違ってくると思います。中にはミサイルを回避しながら攻撃が苦じゃない人もいると思うので(^_^;)

        • ハチメン より:

          火力という数字を出しつつクリアしたい人!
          必死になってクリアを目指す人もいれば、タイムアタックのようにチャレンジする人もいるんですねえ。

          そうなると野良なら、火力あるパーティなら敢えてオルトロスを攻撃して安全性を高めるのも良さそうですね。
          だいたい野良ではそこまで打ち合わせすることはあまりないと思うので、火力がちょっと足りないと感じるならガーディアンへの攻撃を増やしておくと考えてみても良さそうです。

タイトルとURLをコピーしました