【FF14】ライバルウィングズ「アストラガロス(機工戦)」タンクの立ち回り・考え方

DPS、ヒーラーと書いてきたので、次はタンクです。

【FF14】ライバルウィングズ「アストラガロス(機工戦)」DPSの立ち回り・考え方
最近はライバルウィングズ「アストラガロス(機工戦)」の記事をいろいろ書いています。 今回はDPSの立ち回り方や考え方などを書いてみます。 アストラガロス考察 DPS 敢えてこういう言い方をしますが・・・アストラガロスではDPSは敵歩兵を倒し...
【FF14】ライバルウィングズ「アストラガロス(機工戦)」ヒーラーの立ち回り・考え方
前回はDPSについて書いたので、今回はヒーラーです。 ライバルウィングズ「アストラガロス(機工戦)」のヒーラーは固いと言われているので、それを利用した立ち回り方になります。 ライバルウィングズ考察 ヒーラー ヒーラーの能力を改めて確認してみ...

タンクはアストラガロスにおいて最も運用が難しいロールな気がします。

ライバルウィングズ考察 タンク

まず、アストラガロスは他のPvPコンテンツの常識を捨てる必要があります。

アストラガロスのタンクはタンクじゃありません。

アストラガロスのタンクは・・・ヒーラーです。

ソロでの活動が少なからずある以上、耐久力が比較的あり、自己回復もできるヒーラーがタンクとしての行動をとった方がいい気がします。

じゃあタンクはタンクじゃないのかというと、タンクだと思います。

個人的にはヒーラーは回復・防御型のタンク、タンクは攻撃・サポート型のタンクという位置付けなんじゃないかと思います。

ということは、タンクとしての耐久力を生かしながら、普段とは別の行動を取ることになります。

対人

タンクができる仕事はだいたい以下の通りだと思います。

・パワージェネレーターの維持、奪還

・ヒーラーの妨害

・機工兵器のサポート

・囮になる

タンクが適している仕事の1つがパワージェネレーター関連です。

【FF14】ライバルウィングズ「アストラガロス(機工戦)」青燐水の仕組み・考え方
今回はライバルウィングズ「アストラガロス(機工戦)」の青燐水について書いてみます。 CE(青燐水よるエネルギー)は機工兵器を出撃させるために必要なエネルギーとなるので、アストラガロスにおいて非常に大事な要素となっています。 これを集めるだけ...

パワージェネレーターは2分半以上占拠を続ければ、全アライアンスにCE50をためることが可能です。

しかも敵側がパワージェネレーターを占拠し、攻勢に出ている場合、それを防いだとしてもその間に2分半が経過すれば、向こうはさらにクルーズチェイサー4体やオプレッサー2体を出せるのです。

それだけ重要な施設なので、その維持・奪還はかなりの価値があります。

まず、奪還に関してはタンクの中でもナイトが向いています。

どうやらナイトの「かばう」を使えばパワージェネレーターのアクセスへの妨害を防げるらしく、味方パーティメンバーと協力すればパワージェネレーターにアクセスして取り返すことが可能です。(ただ、取り返した後に維持しなければ意味がないので、こちらと向こうのパーティ次第では再び取り返されてしまいます)

もちろん他のタンクであっても、スタンなどでヒーラーの詠唱を妨害することができるので、パワージェネレーターを防衛している敵パーティを撃退することが可能です。

ただ、タンクやヒーラーだけで行っても意味がないので、チャットなどでやり取りして複数メンバーで奪還を目指すのがいいですね。

また、防衛側としても役立てることができます。

ヒーラーが2、3人いるだけでもかなり防衛能力は高いですが、ヒーラーは他の場所での回復も必要な仕事なので、あまりロール差が開くのは問題です。

ヒーラーだけでなくタンクがそこにいればタゲが分散しますし、高い耐久力を生かして維持することが可能です。

また、少し触れましたが、ヒーラーの妨害もタンクの大きな仕事です。

タンクはスタンや沈黙(沈黙はナイトと暗黒騎士のみ)スキルを持っているので、ヒーラーを妨害することで回復を一時的に阻止し、その間に味方DPSが敵歩兵を仕留めるということが可能です。

特に、自本陣、自タワー、パワージェネレーターなどの場所は敵DPSを放置すると損害が広がるので、ヒーラーを妨害することで結果的に損害を減らします。

後は機工兵器のサポートなどもいいですね。

スタンによって足止めができるので、そのスキにクルーズチェイサーがレーザーを撃ってくれれば、確実に当てることができます。

一度機工兵器を使った方なら分かると思いますが、機工兵器の攻撃を歩兵に当てるのはなかなか難しい!

機工兵器のスキルでスタン効果があるのはブルートジャスティスのロケットパンチだけなので、クルーズチェイサーのレーザーをしっかり当てるためにもタンクが敵歩兵にスタンを撃ち込み、味方の機工兵器をサポートします。

そして、タンクはヒーラー同様に囮になることも可能です。

ただ、これは味方ヒーラーが近くにいることが前提です。

タンク単体ではたとえ自タワーの回復バフがあってもなかなか耐えることは難しいので、必ず味方ヒーラーやDPSとの協力が不可欠になります。

あくまでもタンクはサポート的行動を行い、他のメンバーと協力として行動するのがいいと思います。

対オートマトン

DPSほどの攻撃力はないので、オートマトンの破壊は必ずしも適していません。

ただ、敵オートマトンを破壊しようとすると敵歩兵もそこへやってくることがあるので、前線に立てば他のDPSが安全に行動できます。

そのため、前線を押し上げる中心として行動することができます。

オートマトンにはスタンが効かないので足止めはできませんが、1つ1つオートマトンを壊して前線を上げればいいと思います。

対機工兵器

DPSほど攻撃力はないですが、ヒーラーより破壊に向いています。

それに耐久力があるので、クルーズチェイサーのレーザーを食らったとしてもまだHPがいくらかあります。

その耐久力を生かして機工兵器に密接してダメージを与えていけばいいと思います。

なお、機工兵器にスタンは通用しません。

・クルーズチェイサー

近接DPSと同じように近づいてダメージを与えていきます。

防御スタンスと攻撃スタンスの切り替えに注意してください。

・オプレッサー

攻撃スタンスでずっと攻撃しても大丈夫です。

蒸気を食らっても平気なので、密接して攻撃を続けます。

・ブルートジャスティス

なかなか近づけないですし、タンクであってもビームは致命傷です。

他のDPS同様に特攻するしかないと思います。

そこにヒーラーがどれだけ付いてきてくれるかがポイントだと思います。

対オブジェクト

基本的には味方DPSのサポートにまわります。

敵DPSを妨害して味方へのダメージを減らしたり、囮になって攻撃を受けたりします。

また、耐久力が高いので、敵コアへの特攻も可能です。

それでもほんの少ししかダメージを与えられませんが、その差が勝敗を分けることもあるので、時間とタイミングを見て行ってもいいと思います。

アディショナルアクション

囮など比較的ダメージを受けるケースが多いと思うので、「堅守」や「快気」がいいですね。

ピンチの時に逃げるための「疾走」もいいと思います。

後はスタンを使う回数を増やす(ナイト・暗黒騎士)ために「奮起」もいいですね。

戦士ならヘヴィの回数を増やすことができます。

ナイトや暗黒騎士なら「魔気」も選択肢に入ってくるので、後はファイトスタイル次第だと思います。

ナイト・戦士・暗黒騎士

タンクはどれを選ぶかによって若干特徴が異なります。

例えば沈黙はナイトと暗黒騎士のみが持っているので、戦士はヒーラーへの妨害が少し苦手となっています。

ただ、トマホークによってヘヴィ状態にできるので、敵歩兵を逃がさないようにはできます。

そのため、

ナイト:ヒーラーの妨害、パワージェネレーターの奪還

暗黒騎士:ヒーラーの妨害、「アンメンド」で引きずり落とす

戦士:ヒーラーの妨害、「トマホーク」でヘヴィを付与し機工兵器のサポート

といった違いが出てくると思います。

コメント

  1. 匿名 より:

    個人的に興味深かったりためになる記事が多くいつも楽しませてもらっています
    機工戦では状況にあわせて色々着替えながら戦ってるのですが
    タンクの対機工兵器能力だと暗黒がスキル構成上、半歩抜けてる部分があるかなと個人的には思っています(ブラックナイトの耐久力、ソウルサバイバーのPTDPS貢献、アンメンドによる味方DPSへの迎撃遅延等)
    長く張り付きやすいので単純に囮としても機能しやすい状況も多く感じます(本命はそこで他DPSが一気に削ってくれるのが理想ですが)
    現状、機工戦へ興味のあるプレイヤー層も多いと思うので、それも含めて今後の更新も楽しみにしています

    • ハチメン より:

      暗黒騎士をけっこう見かけるとは思っていたのですが、確かに元々サバイバル能力も高いので、アストラガロスに向いていますよね。アンメンドもけっこう厄介ですし。

      個人的にアストラガロスにかなりハマっているので、まだまだ記事を書いていきたいですね。
      動画も作ってみたいのですが、今だったら何がいいかなあ。

タイトルとURLをコピーしました