【FF14 金策】ウキグモソウの種(パッチ4.11版)

入手方法

畑の交雑など

今回のテーマ

マウントの材料で稼ぐ

解説

ウキグモソウの種はパッチ4.1で追加された新たな栽培用の種です。

この種を栽培することで、マウントであるフライング・チェアーの材料のウキグモソウを入手することができます。

フライング・チェアー

錬金術師Lv70星2(現在はマイスター専用レシピ)

ウキグモソウ      × 8
ラノシアン・ソファー  × 1
ウォータークラスター  ×30
ライトニングクラスター ×30

製作で入手できる初のマウントであり、材料も準備に時間がかかるため値段が高騰しています。

そこで、材料のウキグモソウやウキグモソウの種で稼ぐことを考えてみます。

ウキグモソウの種は2つの入手方法があります。

エアシップボイジャー

エアシップボイジャーで特定の雲海からウキグモソウの種を持ち帰ることができます。

Eorzean FF14 エアシップボイジャー入手アイテム表 4.1対応
http://www.eorzean.info/archives/4087268.html

しかし、交雑による入手方法が判明したこと、必ず持ち帰ってくるわけではないこと、飛空艇の性能が高くないと見つけられないこと、FCハウスでないと使えないやり方であることなどの理由があり、必ずしもエアシップボイジャーを使わなければいけないというわけでもないので、無理にこの方法を使う必要はありません。

飛空艇も戻ってくるまで何日かかかるので、同じように日数をかけるのであれば、ほぼ確実に得られる交雑の方がいいのではないかということになります。

ただ、複数個持ち帰ってくることもあるようなので、FCハウスであれば畑と同時に運用してより多く種を入手できるようにすればいいと思います。

交雑

ウキグモソウの種は交雑でも入手できます。

ゼーメルトマトの種 × クルザス茶樹の種

このアイテムはどちらも既に存在していたので、パッチ4.1でレア交雑として追加されたものだと思います。

【FF14で金策をする】 畑の交雑 基本編
入手方法 畑で交雑を行う 今回のテーマ 交雑のやり方を確認する 解説 畑はハウジングの庭に設置することができる庭具です。 交雑を行うためには畑のように種を植える場所が隣接している必要があるため、植木鉢では交雑を行うことができません。 そのた...

↑交雑の基本的なやり方はこちらへ

土はザナラーンソイルG3を使用します。

交雑率は100%ではないので確実に入手できるわけではありませんが、8個植えることでだいたい6~7個のウキグモソウの種を入手できると思います。

交雑ならば個人ハウスでも行えますし、毎日手入れをするだけなので、他の金策と並行して行うことができます。

交雑用アイテムの入手先

・ザナラーンソイルG3

【FF14 金策】ザナラーンソイルG3(パッチ4.11版)
入手方法 未知の採集場所から採集する など 今回のテーマ 交雑の需要で稼ぐ 解説 ザナラーンソイルG3はハウスの畑で使用する土です。 全土の中で最も交雑率が高いので、交雑で新たな種が欲しい時に重宝するアイテムとなっています。 現パッチになっ...

採掘Lv50星1

西ザナラーン
ET5時~
8段目

・ゼーメルトマトの種

園芸Lv50星1

東ラノシア
ET13時~
1段目

・クルザス茶樹の種

園芸Lv53

クルザス西部高地
ET10時~、22時~
3段目

全て未知の採集場所となっています。

ただ、これらはリテイナーへ依頼した方が集めやすいと思います。

ザナラーンソイルG3とゼーメルトマトの種はそれぞれ1個、クルザス茶樹の種は7個取ってきてくれます。

ウキグモソウ

ウキグモソウそのものを育てて稼ぐのもアリだとおもいます。(行う前にマーケットの値段を確認してみてください)

ただ、個人的にちょっと気になっているのが、シュラウドソイルG3だと収穫数が2個になるということ。(通常は1個)

シュラウドソイルG3の効果は収穫量を2倍にするということなのですが、これはレアな作物には効かなかったはず。

パッチ4.1で仕様が変わったの?

それとも、ウキグモソウの種だけ効果が効くのだろうか。

他の種でもシュラウドソイルG3が効くかどうか試したほうがいいかなあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました