【FF14 金策】パッチ4.1までにどれくらい稼げるかを考える クラフター蒐集品編

シロガネの販売が開始されるパッチ4.1までにどれくらい稼げるかをウズネアカナルで考えてみました。

【FF14 金策】パッチ4.1までにどれくらい稼げるかを考える ウズネアカナル編
パッチ4.1でシロガネの販売が開始されることが発表されました。 Sサイズはだいたい300~380万、Mサイズは1600万~2000万、Lサイズは4000万~4500万で土地を購入できます。(家代などは別途かかります) これは販売開始時の価格...

今回もシステムから稼ぐやり方として、Lv70のクラフターが蒐集品を作った場合、どれくらい稼げるかを考えてみます。

基本はクラフターで納品するだけなのですが、それだけでは足りないのでいろいろな稼ぎ方を同時に行ってみます。

パッチ4.1までに稼げるのか クラフター蒐集品編

まず、クラフターで蒐集品を納品するとアイテムによりますが、だいたい2000~3000ギル入手することができます。

ただ、これだけのギルを入手するためには蒐集品の中でも高レベルなものを狙う必要があり、もう少し簡単なものを選ぶにしてもボーナスが付いていないとこの金額には達しないと思います。

それに一番の問題が、土地の値段です。

Sサイズの土地の最低価格は300万ギルなので、300万ギル分用意するためには3000ギルもらえる蒐集品を1000個納品する必要があります。

パッチ実装まであと20日と考えて1000/20で1日50個と考えてみても、さすがにちょっと無理ですね。

それに1000個分の材料をどう用意するのかという問題があるので、これらを自己調達までするとどれだけ時間がかかるか分かりません。

そこで、2つの金策を同時に行うことで、少しでも納品する数を減らすことを考えてみます。

クラフタースクリップ

クラフターで蒐集品を納品するとクラフタースクリップをもらうことができます。

赤貨ならマテリガ・マテリジャと交換することができますし、黄貨ならコウシュウ黒豚肉などと交換することができます。

こういった稼げるアイテムと交換することで、少しでも稼ぎを増やすというわけですね。

試しにクラフタースクリップ:赤貨で考えてみます。

【FF14】属性 ギャザクラ用マテリガ・マテリジャ・ハイマテリジャ 参考価格(パッチ4.06版)
前回は戦闘用のマテリガ・マテリジャ・ハイマテリジャの価格を調べてみたので、今回は属性・ギャザクラ用です。 ギャザクラ用のハイマテリジャはまだまだ入手が簡単ではないせいか、どれも高値で取引されていますね。 今後、新たな入手方法が出現するかどう...

↑マテリアの値段はだいたいこんな感じになっています。(サーバーや時期によって値段が違うので必ず確認してください)

蒐集品を400個納品したとして、1個80枚赤貨をもらえたとします。

400 × 80 = 32000枚

クラフタースクリップ:赤貨が32000枚あれば、マテリジャ80個もしくはマテリガ1280個と交換することができます。

クラフター用マテリジャと交換したとすると、

2万ギル × 80 = 160万ギル

となり、これに蒐集品納品時のギル(3000 × 400 = 120万ギル)を追加すると、280万ギルとなります。

材料費を無視しているので(そしてマテリジャが全て売れたと見なしているので)本来はこれより利益はかなり下がりますが、もし全て自己調達できていた場合は300万ギル近くになるわけですね。

ただ、これでもギルを貯めるには膨大な時間がかかるので、まだまだ現実的なやり方ではありません。

錬精

そこで、もう1つの稼ぎ方として錬精があります。

【FF14で金策をする】 マテリア錬精
入手方法 錬精によって錬精度を100%にする 今回のテーマ 錬精でマテリアを作る 解説 装備には錬精度という項目があります。 これは錬精によってたまっていく数値で、戦闘職なら戦闘・ギャザラーなら採取・クラフターなら製作を行うことによってたま...

Lv70のクラフター装備を錬精するとクラフター用マテリジャ、運が良ければハイマテリジャが出現します。

クラフター用ハイマテリジャは20万ギル近くで取引されているので、5個入手するだけで100万近く稼ぐことが可能です。

蒐集品を作る過程で中間素材を製作したり、蒐集品を作ったりすることで錬精をためて、ハイマテリジャを狙うわけですね。

これにはいくつか手順が必要になります。

まずは錬精用の防具やアクセサリです。

Lv70のクラフター装備なら何でもいいですが、これらを自作すると大変です。

実は、左防具はNQ品ならクガネの防具屋で売っています。

防具屋 ムトウ
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/db/shop/4b7683039a1/?type=gil

ただ、どの装備も2万~3万するのでハイマテリジャ以外が出た場合は赤字になる可能性があります。

ハイマテリジャが出さえすればいいので多少は仕方ないと考えるか、防具ではなくアクセサリで錬精するか判断する必要があります。

それに、蒐集品を作り上げるだけの装備も必要となるので、ステータスがどれくらい減るかも考慮しなくてはいけません。

左防具での錬精が難しければアクセサリだけで錬精するのもいいですね。

ただその場合、アクセサリは店売りしていないので自作する必要があります。

次に用意するのが、錬精するために使う素材です。

基本は簡易製作で大量生産した方が錬精をためやすいです。

しかし、クラフターの錬精は装備品のILと同じかそれ以上のアイテムを製作する時に一番たまりやすくなっているので、簡単な素材では錬精は全くたまりません。

高レベルの蒐集品を狙う場合は素材も高レベルになってくると思うので、錬精を同時に行いたい場合はどういった蒐集品を作るかも考慮する必要があります。

それにクリスタルも大量に必要になるので、素材だけでなくクリスタルの準備も必要です。

後は錬精を少しでも上げやすくするために強錬精薬を使うなど、底上げも行います。(ちなみに薬茶との併用はできません)

そうしてハイマテリジャを何個か入手するだけで、蒐集品を作る数をぐっと減らすことができます。

まとめ

要するにまとめてみると、

・蒐集品納品時にもらえるギル

・蒐集品納品時にもらえるスクリップ

・蒐集品作成時に錬精を行う

これら3つのことを同時に行って稼ぐというわけですね。

マーケットに出品して稼ぐという手順が入っているので、ある程度金額は変化すると思いますが、マテリア類は比較的売れやすいですし自分用に使うということもできるので、仮に売れなくても今後に向けて役立てることができます。

一番の問題は素材集めだと思います。

作る量によっては何百どころか、何千と素材を集めなければいけませんし、蒐集品は毎日ラインナップが変わるので、素材を対応させるのも大変です。

とにかく自分が用意しやすい素材で作れる蒐集品を狙っていくしかありません。

素材集めのモチベーションを保つために、ギャザラーでも錬精をするというのもいいですね。

材料を集めてしまえば、製作時はマクロで楽をできるので、いい蒐集品が出現している時に一気に稼ぎたいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました