今回は占星術師のアクションについてです。
PvPガイド
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/pvpguide/
PvPジョブガイド
https://jp.finalfantasyxiv.com/jobguide/pvp/
PvPの基本的な話4 占星術師のアクション
占星術師 PvPアクション
https://jp.finalfantasyxiv.com/jobguide/astrologian/#pvp
占星術師の特徴
占星術師はベネフィク・ベネフィラ・ディグニティ・ライトスピードという4つのアクションによって素早く味方を回復する手段を持つヒーラーです。
また、カードを引くことで様々な効果を起こすことができます。
回復アクション
占星術師は回復アクションが3つ存在します。
・ベネフィク
中回復し、次の1回の魔法詠唱について、詠唱時間無しで詠唱することができます。
赤魔道士の「連続魔」みたいな感じですね。
ベネフィクを連打するのもいいですし、攻撃アクションであるマレフィガを使うのもいいと思います。
・ベネフィラ
大回復します。
・ディグニティ
小回復ですが、アビリティなので即発動できます。
また、対象の残りHPが少ないほど回復力が上昇し、最大で4倍になる効果があるので、場合によってはベネフィラより回復量が上回ることもあります。
ライトスピード
一定時間、魔法を詠唱時間なしで詠唱することができ、さらに消費MPを50%軽減させて詠唱することができます。
また、ベネフィクとベネフィラはライトスピードのリキャストタイムを短縮する追加効果を持っていますが、この効果はHPが回復した時のみ発動するので、HPが満タンの時に使用しても追加効果は起こりません。
シナストリー
パーティメンバーひとりを対象としたアクションです。
自身またはパーティメンバーに単体回復魔法を実行した場合に、シナストリーの対象となったパーティメンバーのHPを、その回復量の25%分回復します。
要するに誰かを回復すると、シナストリーが付与されている味方もついでに少しだけ回復するというわけですね。
しかもこのアクションは永続効果なので、常に誰かに付けることが可能です。
カード
PvPの場合、占星術師はスリーヴドローによって、「ドロー」「マイナーアルカナ」を同時に行います。
まず、「ドロー」はMPを1000回復し、アーゼマの均衡・世界樹の幹・サリャクの水瓶・ビエルゴの塔のどれかのカードをランダムに引きます。
これらのカードを使用することで以下の効果を起こします。
アーゼマの均衡 与ダメージを10%上昇
世界樹の幹 被ダメージを10%減少
サリャクの水瓶 MPを400ずつ継続回復
ビエルゴの塔 TPを100ずつ継続回復
それぞれ効果に合わせて自身やパーティメンバーに付与すればいいですね。
また、引いたカードがアーゼマの均衡・ビエルゴの塔の場合はクラウンロード、世界樹の幹・サリャクの水瓶の場合はクラウンレディが使用可能になります。
クラウンロード 対象に無属性魔法攻撃を行い、さらに継続ダメージを与え、対象が受ける回復効果を減少させる
クラウンレディ パーティメンバーひとりを対象とし、HPを回復し、さらに継続回復を付与する
さらに、アーゼマの均衡・世界樹の幹・サリャクの水瓶・ビエルゴの塔のどれかのカードを保持している場合は、「マイナーアルカナ」を再利用することでクラウンロードもしくはクラウンレディに変換することができます。
その他アクション
マレフィガは対象に魔法攻撃を行い、バインドを付与します。
ドンアクは対象の与ダメージを減少させます。
コメント