【FF14】高難易度レイド体験記 その13(パッチ4.2版)

前回の続きです。

【FF14】高難易度レイド体験記 その12(パッチ4.2版)
前回の続きです。 今回はオメガ零式:シグマ編の3層の前半のギミックを詩人の立場から見てみます。 高難易度レイド体験記 その12 ローディング前 だいたい詩人はD3(南西)が多いですね。 D3はウイルスの時に大きく移動するだけであんまりD4(...

今回はオメガ零式:シグマ編の3層の後半のギミックを詩人の立場から見てみます。

高難易度レイド体験記 その13

ウイルス~ロット

ウイルスの場合、詩人は遠くに行くだけのお仕事なので比較的楽ですね。

いつもヒラ・タンク・近接の人は大変だなあと思いながら遠くから攻撃してます。

ただ、ちゃんとウイルスのフェーズかを確認しておかないといけないというのはポイントの1つです。

決め打ちで北東(南東)の端まで行くので、違うフェーズと勘違いすると・・・ヤバイです。

ウイルスはスキップ・ローディングしかなかったはずなので、詠唱を見ることと、画面にもウイルスが表示されるので、そこで判断することもできます。

まあ、ちゃんと4つ目の後だと把握していれば問題なのですが、チラッと見る余裕は欲しいところです。

後はちゃんとギリギリ端まで行くことが大事ですね。

だいたいガーディアンは中央にいるはずなので、端でも攻撃が届きますし、そのまま磁石のところを安全にこなすことができます。

最後にもう1回爆発するので、急いで集合しないようにすることも注意ですね。

そして、ここからがエーテルロットタイムです。

同時に火力を出せるフェーズでもあるので、あんまりロットばかり気にしたくはないのですが、ミスると即ワイプなので確実にこなすようにします。

詩人はロットをオールマイティにこなせるので、基本はロット持ちの近くにいるようにしています。

マクロで順番で決めていることが多いのですが、だいたい半分くらいはそのマクロ通りにはいかないので、ロットの中間辺りの受け渡しをすることが多いですね。

8人に回るようにしっかりロットを渡さなくてもだいたいヒラ→レンジ→キャスター→いざとなれば近接かタンクくらいで時間が来るので、どちらかと言えばアドリブが重要な気がします。

ちゃんとロットの残り時間を見て、5秒くらい前には動くようにしています。(渡そうとする相手が動くとどうもうまく渡せないので、その猶予も見ています)

ロット終了後はビーム→飛行ですね。

個人的には目押しが得意なので、ここはそれほど苦労はしないです。

最悪ビームに当たっても、飛行後の銃弾に当たらなければヒールが間に合うので、とにかく飛行後の目押しだけは成功させるようにしています。

ここから移動禁止の緑の床が追加されるので、これがしっかり終わるのを確認してから動きます。

エアフォース

まずは緑の床が出現し、そこからエアフォースを倒すフェーズとなります。

ここはミサイルがないので、エアフォースのところにすぐに行けるので一見楽に見えるのですが・・・このエアフォースって前半と比べて強化されてますよね?

そのため、倒すのに時間がかかるのです。

それだけならまだいいのですが、問題はそこにガーディアンの全体攻撃が追加でやってくること。

本人のHPが足りなかったり、エアフォースを倒すのが遅くて被弾が多いと、そこでペロってしまうんですよね・・・端にいるのでヒールも届かないですし。

そして、戦闘不能になるとエアフォースの範囲攻撃が向こうへいってしまうので・・・後は分かるね?

とにかくここはエアフォースが出現したらすぐに倒すようにして、HPがヤバイなら内丹を入れるようにしています。

ダダルマー

ダダルマーも開幕緑の床が出現します。

ただ、問題はここで範囲捨て+ミサイルが出現するということ。

ダダルマーは出現時に吹っ飛びがあるので、そのまま範囲捨ての場所に居座ってもいいですが、HPが減っているので危険なんですよねえ。

吹っ飛び+範囲捨て+エーテルバーストのダメージを受けることになるので、個人的には吹っ飛ばされた後、いったん中央に向かって軽くヒールをもらってから散会位置に行くようにしています。(途中に緑の床もあるのであまり猶予はないですが)

そして範囲捨てはまずミサイルが当たらない1つ内側の角のマスで待機し、ここも範囲捨てが発動するまで我慢・・・からのエーテルバーストの位置へ即移動。

個人的にはけっこうヒヤヒヤするフェーズですね。

ビブリオタフ

開幕は前半と同じで魔法陣のところで待機です。

ただ、今度は緑の床が待っているので、スプリントを使って次の陣へ移動します。

これもちゃんと鎖が表示されたかどうかを確認してから移動ですね。

そして、後半はビブリオタフが実体化するというのが追加されています。

これの攻撃が非常に痛い(らしい)。

タンクさんはバフやスキルを使ってどうにか耐えるレベルだそうなので、DPSはとにかく急いで倒します。

ここで使うのかは正しいかは分かりませんが、バトルボイスやレクはここに合わせています。

キャスターがLB3を使うパターンもありますが、詩人は関係ないですね。(魔法陣の都合上、キャスターが戦闘不能なら既にワイプ確定ですし)

オルトロス

そしておそらく後半最難関のオルトロスです。

開幕墨からの間髪入れずにたこあし!!

急いで向かえば間に合うのですが、ちょっとバラけているとたこあしの範囲が広がってかなり厄介です。

しかもそこから、DPSは範囲捨て、ヒーラーは爆弾処理を行うため散会します。

ここにたこあしが当たって・・・みたいなケースがあるので、たこあしはおちついて前を向くように気を付けます。

詩人はとにかくギミック中であっても手を止めないことが大切ですね。

このオルトロスの範囲捨ての時はガーディアンの位置によっては攻撃が届かない時が時々あるので、ここも位置取りが難しいです。

範囲捨てはぴったり端に捨てなくても大丈夫ではあるのですが、この辺りはアドリブでどうにかするしかないですね。

そして、オルトロスの実体化です。

ここはすぐにオルトロスのところへ移動してミサイルに備えます。

ミサイルが出現してガーディアンが飛んだらすぐに移動!

ここのミサイル被弾率が一番高いです。

ここのミサイル被弾率が一番高いです。(2回言うほど大事)

ナナメに進もうが、遠回りして行こうが、当たる時は当たります。(当たっちゃダメです)

個人的には最初は真横に進んで、そこからミサイルの軌道を確認したらナナメに移動して、ミサイルが当たらない対角の安全地帯に移動するという感じですね。

縦のラインのミサイルが来るとかなり回避が大変なので、それが来る前に安全地帯に行くという感じです。

ラスト

これらのフェーズが終われば、後は全滅攻撃1発のみです。

ここでどれだけ涙をのんだことか・・・!

火力が足りないと、このフェーズでギリギリクリアできるかどうかという感じです。

火力が充分なら、その前のフェーズ中でも倒せます。

 

後半のギミックはこんな感じですね。

とにかくギミックを確実にこなすこと、ギミックに夢中で攻撃を忘れないようにすること、これらに気を付けて動くようにしています。

それでは次回から3層にどれだけ苦労したかを書いてみます。

コメント

  1. 匿名 より:

    エアフォースのHPは一定だと思う
    詩人は1回目はメヌ終わり際のピッチぶち込めるけど2回目はバラード入った後だからちょっと硬く感じるかも?

    • 匿名 より:

      ただこれはエアフォースコピーの場合でオルトロスコピーの場合は調べてないからよくわからない

      • ハチメン より:

        あれ?
        そうか、硬く感じたのは気のせいでしたか・・・。
        そういえばバフもなくカツカツの時が多いのと、前半以上に早く倒さないと焦るので、そう感じてしまうかもしれないですねえ。

タイトルとURLをコピーしました