FF14クラフターテクニック ステディハンド

今回はステディハンドに注目です。

ステディハンド

クラフタークラス レベル9で習得
CP22
5ターンの間、アクションの成功率を20%上げる

ステディハンドII

調理師 レベル37で習得
CP25
5ターンの間、アクションの成功率を30%上げる

この2つは、他のアクションの成功率を上げるだけで、特に作業や加工の能力はありません。

別に使わなくても何とかなりそうなアクションな気がしますが、確実にHQを作るためには必須のアクションとなっています。

なぜなら、成功率が100%ではないアクションがけっこう多いのです。

例えば、基本のアクションである作業と加工を見てみましょう。

作業
CP0
成功率90%で耐久を消費し、工数を上げる

加工
CP18
成功率70%で耐久を消費し、品質を上げる

 

基本的なアクションなのに、どちらも成功率は100%でありません。

加工にいたっては、ステディハンドIIを使うことでようやく成功率100%にできます。

では、なぜそこまで成功率を上げることが大事かというと、単純にリスク対策だからです。

ギャザラーの場合は成功率が90%でも大して問題ではありません。失敗してもアイテムを取れなかっただけで済むからです。

しかしクラフターの場合は、失敗すると材料を全て失ってしまいます。万が一それが高価なアイテムだった場合は、大損害なわけです。

アイテムをムダにしないためにも、確実に完成できる状態にするのは大事です。

 

それに、成功率が100%であるということは、完成までの計算が非常にやりやすくなります。

クラフターはよくマクロを組んでHQアイテムを量産しますが、確実に完成できる計算ができるからこそ組めるわけで、成功率100%というのはそれだけ価値があります。

また、品質を上げるための加工系アクションはだいたい成功率が低いものが多いので、品質を確実に上げることにもステディハンドは役に立ちます。

つまり、ステディハンドは確実にこうなるという状況を作り出し、完成までの計算をしやくなるという役目を持っているわけです。

 

ちなみに、成功率が100%でないアクションを全て載せます。(マイスターアクションは除く)

作業系

90% 作業
90% 中級作業
50% 突貫作業
90% ブランド・オブ・ウィンド
90% ブランド・オブ・ファイア
90% ブランド・オブ・アイス
90% ブランド・オブ・アース
90% ブランド・オブ・ライトニング
90% ブランド・オブ・ウォーター
90% 堅実作業
90% ピース・バイ・ピース

加工系

70% 加工
80% 中級加工
90% 上級加工
50% ヘイスティタッチ
90% ビエルゴの祝福
70% 集中加工

 

これだけのアクションに効果があります。

ただ、CPを使用するのでレベルが低いうちはなかなか使いこなすのが難しいと思います。

全部のCPをどのアクションに使っていくかを考えるのはクラフターの楽しさの1つだと思うので、いろいろ試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました