パッチ4.1で新ギャザクラ用装備が実装されたので、マテリア禁断例を考えてみました。
まずはギャザラーからです。
今回は主道具と帯以外の左防具が追加されたので、副道具・帯・アクセサリは既存のものを使用しています。
ギャザラー マテリア禁断例
ステータスとマテリア上限値(アイテム名は採掘師を使用)
| 装備名 | 獲得力 | 識質力 | GP |
| 主道具 | |||
| アラミガンピックHQ | 446 | 255 | |
| +79 | +45 | + 6 | |
| 副道具 | |||
| モリブデンモールHQ | 196 | 342 | |
| +34 | +61 | + 6 | |
| 頭防具 | |||
| アラミガンギャザラーターバンHQ | 247 | ||
| +15 | +43 | + 6 | |
| 胴防具 | |||
| アラミガンギャザラーコートHQ | 247 | 123 | 5 |
| +43 | +22 | + 1 | |
| 手防具 | |||
| アラミガンギャザラーグローブHQ | 185 | 5 | |
| +33 | +15 | + 1 | |
| 帯防具 | |||
| ガゼルギャザラーベルトHQ | 49 | ||
| +12 | + 9 | + 6 | |
| 脚防具 | |||
| アラミガンギャザラーボトムHQ | 123 | 12 | 5 |
| +22 | + 3 | + 1 | |
| 足防具 | |||
| アラミガンギャザラーシューズHQ | 12 | 123 | |
| + 3 | +22 | + 6 | |
| 耳飾り | |||
| ガゼルイヤリングHQ | 64 | ||
| +12 | +12 | +11 | |
| 首飾り | |||
| ガゼルチョーカーHQ | 64 | ||
| +12 | +12 | +11 | |
| 腕輪 | |||
| ガゼルリストバンドHQ | 64 | ||
| +12 | +12 | +11 | |
| 指輪左 | |||
| ガゼルクロスリングHQ | 33 | ||
| +12 | +12 | + 6 | |
| 指輪右 | |||
| ガゼルクロスリングHQ | 33 | ||
| +12 | +12 | + 6 |
マテリア禁断例
費用の問題もあるので、以下のルールで構成しています。
・ハイマテリジャを禁断に使用しない
・マテリジャは禁断1個目まで
| 主道具 | - | - | - | - | - |
| 副道具 | - | - | - | - | - |
| 頭防具 | 博識ハイ | 博識ハイ | 博識ジャ | 達識 ガ | 達識 ガ |
| 胴防具 | 達識ハイ | 達識ハイ | 博識ジャ | 博識 ガ | 博識 ガ |
| 手防具 | 達識ハイ | 博識ハイ | 達識 ガ | 達識 ガ | 達識 ガ |
| 帯防具 | 器識ジャ | 達識 ガ | 達識 ガ | 博識 ダ | 博識 ラ |
| 脚防具 | 達識ジャ | 達識 ガ | 達識 ガ | 博識 ア | 器識 ア |
| 足防具 | 器識ジャ | 博識ジャ | 博識 ガ | 博識 ガ | 達識 ア |
| 耳飾り | 器識ジャ | 博識 ガ | 博識 ガ | 達識 ガ | 達識 ガ |
| 腕飾り | 器識ジャ | 博識 ガ | 博識 ガ | 達識 ガ | 達識 ガ |
| 腕輪 | 器識ジャ | 博識 ガ | 博識 ガ | 達識 ガ | 達識 ガ |
| 指輪左 | 器識ジャ | 達識 ガ | 達識 ガ | 博識 ガ | 博識 ガ |
| 指輪右 | 器識ジャ | 達識 ガ | 達識 ガ | 博識 ガ | 博識 ガ |
-各マテリアの上昇値-
| 達識(獲得) | 博識(識質) | 器識(GP) | |
| ア | 3 | 3 | 1 |
| ラ | 4 | 4 | 2 |
| ダ | 5 | 5 | 3 |
| ガ | 6 | 6 | 4 |
| ジャ | 10 | 10 | 6 |
| ハイ | 15 | 15 | 8 |
マテリア装着後のステータス
| 装備名 | 獲得力 | 識質力 | GP |
| 主道具 | |||
| アラミガンピックHQ | 446 | 255 | |
| 増加分 | + 0 | + 0 | + 0 |
| 余り | 79 | 45 | 6 |
| 副道具 | |||
| モリブデンモールHQ | 196 | 342 | |
| 増加分 | + 0 | + 0 | + 0 |
| 余り | 34 | 61 | 6 |
| 頭防具 | |||
| アラミガンギャザラーターバンHQ | 247 | ||
| 増加分 | +12 | +40 | + 0 |
| 余り | 3 | 3 | 6 |
| 胴防具 | |||
| アラミガンギャザラーコートHQ | 247 | 123 | 5 |
| 増加分 | +30 | +22 | + 0 |
| 余り | 13 | 0 | 1 |
| 手防具 | |||
| アラミガンギャザラーグローブHQ | 185 | 5 | |
| 増加分 | +33 | +15 | + 0 |
| 余り | 0 | 0 | 1 |
| 帯防具 | |||
| ガゼルギャザラーベルトHQ | 49 | ||
| 増加分 | +12 | + 9 | + 6 |
| 余り | 0 | 0 | 0 |
| 脚防具 | |||
| アラミガンギャザラーボトムHQ | 123 | 12 | 5 |
| 増加分 | +22 | + 3 | + 1 |
| 余り | 0 | 0 | 0 |
| 足防具 | |||
| アラミガンギャザラーシューズHQ | 12 | 123 | |
| 増加分 | + 3 | +22 | + 6 |
| 余り | 0 | 0 | 0 |
| 耳飾り | |||
| ガゼルイヤリングHQ | 64 | ||
| 増加分 | +12 | +12 | + 6 |
| 余り | 0 | 0 | 5 |
| 首飾り | |||
| ガゼルチョーカーHQ | 64 | ||
| 増加分 | +12 | +12 | + 6 |
| 余り | 0 | 0 | 5 |
| 腕輪 | |||
| ガゼルリストバンドHQ | 64 | ||
| 増加分 | +12 | +12 | + 6 |
| 余り | 0 | 0 | 5 |
| 指輪左 | |||
| ガゼルクロスリングHQ | 33 | ||
| 増加分 | +12 | +12 | + 6 |
| 余り | 0 | 0 | 0 |
| 指輪右 | |||
| ガゼルクロスリングHQ | 33 | ||
| 増加分 | +12 | +12 | + 6 |
| 余り | 0 | 0 | 0 |
解説
上記のようにマテリア禁断を行うと、ステータスはこうなります。
獲得力 1381
識質力 1322
GP 716
まずは各部位について触れてみます。
主道具・副道具には、現時点では今度の調整のためにマテリアを装着していません。
70星2の採集にはどれくらいのステータスが必要か分からないので、獲得力・識質力のどちらでも伸ばせるようにしています。
特に、今回のクラフターのレシピを見てみると、HQ品で採集することがかなり大事になりそうなので、もしかしたら識質力全振りにする可能性もあります。
ただ、今回のパッチでマテリア回収機能が追加されたので、回収率100%であるマテリガをいくつか付けておくのもいいと思います。
パッチ4.2実装後にステータスが足りていると分かればそのままにしてもいいですし、足りないならマテリアを回収して付け替えてもいいですね。
ちなみに副道具はパッチ4.2で新装備が追加される可能性があるので、禁断自体するかどうかの判断が難しいです。
こちらもマテリガなどをとりあえず付けておくのもいいと思います。
次は防具ですが、頭防具はマテリアによる上昇値が多いため、今回のルールを使用すると若干数値が余ってしまいます。
禁断1個目にハイマテリジャを使用したり、マテリジャをもっと禁断させたりすればステータスを上げることができますが、費用の問題もあるので難しいところです。
費用に余裕があればということになります。
また、胴防具も獲得力がかなり余っています。
これは識質力を優先させた結果ですね。
こちらもハイマテリジャやマテリジャを禁断に使用すればもっと違った結果になります。
獲得率はスキルである程度カバーできるので、「獲得力〇〇以下 獲得率0%」といった特性が出現しない限りは大丈夫だと思います。
もし獲得力が必要になったとしてもマテリア回収を利用すればマテリアを付け替えることが可能なので、必要ステータスに応じて博識ガを回収して達識ガに変更するということもできます。
もちろんガではなくジャで禁断をやり直すということも可能です。
ガは比較的簡単に入手できるので、今回のように妥協してガを付けておいて、後で禁断をやり直すということもありだと思います。
手・帯・脚・足防具はほぼ限界まで禁断可能なので特に問題はないと思います。
アクセサリは最初の器識で一部妥協をしています。
これはGPが700を超えてさえいればいいという考えからですね。
GP800を狙えるなら別ですが、GPが750あってもナルザルの導きくらいしか使い道がないので、GP700ちょっとになるようにしています。
アクセサリもパッチ4.2で新しいものが追加されるかもしれないので、ガチ禁断をする意味があるのかということでもあります。
70星2の予想
さて、問題は70星2がどれくらいのステータスになるかなのですが、獲得率はスキルでどうにかなるのでやはり識質力がどうなるかというところだと思います。
例えば、今までのHQ条件はこうなっています。
-HQ条件-
Lv60星2 識質力 645以上
Lv63 識質力 780以上
Lv66 識質力 796以上
Lv68 識質力 829以上
ロードナイト原石 識質力 846以上
アラミゴ塩 識質力 846以上
オサードプラム 識質力 862以上
Lv70星1 識質力1200以上
70星1で急激にステータスが上がっているので、あまり参考にならないですね・・・。
しかもパッチ4.2で副道具が追加されるかどうかということなので、もし実装されるなら識質力は軽く1400をこえると思います。
ちなみに追加された場合はこんな感じです。(主道具・副道具のマテリア装着なし)
獲得力 1440
識質力 1426
GP 716
こう考えると識質力1400以上が条件になることは充分あり得ますが、そうなるとパッチ4.2実装直後に副道具を入手しないとHQ品の採集はかなり厳しいことになります。(主道具・副道具の禁断次第では今の装備でも識質力1400を超えることは可能)
そのため、今できそうなことは、
・費用に余裕があるなら主道具と副道具の禁断を行う
・余裕がないならパッチ4.2実装直後に新装備を作れるように材料を集めておく
といったことになりそうです。
もちろんパッチ4.2で副道具が追加されない可能性も、70星2の難易度が識質力1300代である可能性もあるので、あとは費用と個人の判断次第ですね。


コメント