【FF14 クラフター講座】スキル回しの作り方 15 パッチ4.1新ギャザクラ装備をマクロで作る(動画付き)

パッチ4.1で新ギャザクラ用装備が追加されました。

このレシピは今まで比べて工数と品質が大幅に増えていて、相当な難易度となっています。

装備は変えようがないので、スキル回しを工夫するしかないんですよね。

夢でもFF14 秘伝書5巻星2用スキル回し(パッチ4.1用)
http://yumemage.blog.fc2.com/blog-entry-410.html

そこで、こちらのスキル回しを参考に作ってみました。

全てマクロで製作可能となっています。

解説

このスキル回しを実行すると、だいたいHQ率は素で20%弱になると思います。

これではHQ品を製作することができないので、材料を可能な限り全てHQ品にして実行する必要があります。

初期品質を材料によって半分近く上げることができれば、HQ率100%代にできると思います。

必要最低限のステータス(料理・薬茶込み)

作業精度 1320
加工精度 1276(できればもっと多めに)
CP    477(魔匠の閃き未取得なら492)

マクロ1

/ac 堅実の心得 <wait.3>
/ac コンファートゾーン <wait.2>
/ac ステディハンド <wait.2>
/ac ピース・バイ・ピース <wait.3>
/ac ピース・バイ・ピース <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac コンファートゾーン

マクロ2 ×4回

/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac コンファートゾーン

マクロ3

/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac 堅実作業 <wait.3>
/ac インナークワイエット <wait.2>
/ac マニピュレーションII <wait.2>
/ac コンファートゾーン <wait.2>
/ac ステディハンドII <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工

マクロ4

/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac ステディハンドII <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac コンファートゾーン <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 注視加工 <wait.3>
/ac ステディハンド <wait.2>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac イノベーション

マクロ5

/ac 工面算段II <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 注視作業 <wait.3>
/ac 模範作業III <wait.3>
/ac 模範作業III

まず、「堅実の心得」を使用すると、一定ターンの間は「堅実作業」(工数を40だけ進める)による耐久とCPの消費が免除されます。

FF14クラフターテクニック 堅実の心得と確信
今回は堅実の心得と確信について触れます。 このスキルは使うタイミングが同じなため、よく比較されることが多いです。 そこで能力を比較してどういう状況で使うのがいいかを見てみます。 スキル概要 堅実の心得 彫金師 レベル54で習得 CP20 1...

今回のレシピは工数が6377なので、「堅実の心得」はなんと64ターンも効果が続きます。

64回も「堅実作業」を打つことができるのですが、全ターンで使う必要はありません。

「堅実の心得」は総ターン数が長くなるという欠点があるのですが、効果中は「堅実作業」以外の行動を行ってもいいという利点があります。

例えば、状態が高品質があれば「秘訣」を使ってCPを回復してもいいというわけですね。

ただ、今回は全てマクロで製作を行うため、「秘訣」で狙ってCPを回復させることは難しいです。

そのため、「堅実作業」の間に「コンファートゾーン」を挟むことで、CPを少しづつ回復させていきます。

マクロ1~2はその期間ですね。

工数を進めつつ、CPを回復させます。

また、「コンファートゾーン」の効果が切れる度に再利用する形となるので、マクロ1の後はマクロ2を4回繰り返します。

マクロ3で「堅実の心得」の効果が切れるので、マクロ4と加工を続け、「インナークワイエット」のスタック数11を目指します。

そして、マクロ5の前に状態をチェックするタイミングを用意しています。

マクロ4終了時点で状態が最高品質だと、次のマクロの流れ上、ビエルゴの祝福を低品質で打つことになってしまいます。

それを防ぐためにマクロ4が終われば状態をチェックし、もし最高品質になっているならマクロを使わず、手動で「工面算段2」と「ビエルゴの祝福」を入れ替えるようにします。

あとは作業を進めて終了です。

なお、「堅実作業」は成功率が90%なので、何回か失敗します。

この失敗分も含めて、最後の作業3回分はある程度余裕を持って設定しています。(おそらく堅実作業に十数回失敗しても大丈夫)

それでも念のため、マクロ5を使用する前に工数の進み具合をチェックして、あまりにも少ない場合は手動で「模範作業3」を「経過観察」+「注視作業」に変更するなど、微調整を行ってください。

この微調整を行うことも含めて、なるべくどのステータスも伸ばせるだけ伸ばした方がいいと思います。

作業精度はぎりぎりでも大丈夫ですが、問題は加工精度ですね。

このままでは材料にHQ品を用意してもHQ率100%にならない可能性があるので、薬茶など様々な方法で少しでも加工精度を上げた方がいいと思います。

コメント

  1. 匿名 より:

    ピースを3回使わない理由ってあるんですか?
    ピースを増やせば最後の3作業を1作業にできると思います。

    • ハチメン より:

      本当ですね・・・なんで気が付かなかったんだろう。
      しかも作業回数を減らせた分、加工回数を増やすことまでできるのか・・・。
      必要CPは増えてしまいますが、しっかり禁断した装備なら充分到達できるステータスですね。
      ちょっと別記事で作ってみます。
      ご指摘ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました