クラフターの防具・アクセサリの装備更新のポイントをまとめたので、次は主道具・副道具についてまとめます。
主道具・副道具は入手方法がほとんど同じなのですが、少し違う点があります。
まずはILと入手先の一覧からです。
IL | 主道具名 | 入手先 | 禁断の可否 |
200 | ブレスド装備 | アチーブメント | 不可 |
200 | キープ装備RE | キープ装備の強化 | 不可 |
195 | IL195主道具 | クラフターで製作 | 可能 |
180 | キープ装備 | アイテムと交換 | 不可 |
170 | IL170主道具 | クラフターで製作 | 可能 |
150 | IL150製作装備 | クラフターで製作 | 可能 |
続いて副道具です。
IL | 副道具名 | 入手先 | 禁断の可否 |
200 | キープ装備RE | キープ装備の強化 | 不可 |
195 | IL195副道具 | クラフターで製作 | 可能 |
180 | キープ装備 | アイテムと交換 | 不可 |
170 | IL170副道具 | クラフターで製作 | 可能 |
140 | IL140副道具 | クラフターで製作 | 可能 |
では装備更新のポイントをまとめます。
クラフターの主道具と副道具
道具類も防具と同様に、マーケットでIL195のものを購入すればすぐに装備更新をすることができます。
ただ、こちらも全てのクラスを集めようとすれば300万ギル以上かかってしまいます。
さすがにそんなにもギルをかけていられないので、更新方法をいくつか考えてみます。
IL195とIL200
道具類も防具と同じで、禁断不可能なIL200装備と禁断可能なIL195装備があり、マテリア禁断することでIL200のステータスを上回ることができます。
そのため、お金をかけて最強を目指す装備か、週制限でじっくり集めていく装備かを選択する必要があります。
どちらがいいかは何を重視するかで決めればいいですし、防具をどうするか決めてからでもいいですね。
防具類はガーロンド装備にして、道具類はキープ装備REにして赤貨による強化は全て道具に回すだとか。
週制限を集めるのは面倒なので、防具も道具も全てキープ装備にしておいて、マイスターの分だけ道具をIL195にするだとか。
装備の入手方法から方針を決めればいいと思います。
ブレスド装備
主道具のみですが、ブレスド装備というものがあります。
こちらは能力的にはキープ装備REと同じでかなり高性能な装備となっています。
しかも入手はアチーブメントなので、コツコツ条件をこなせば入手自体は可能です。
・・・入手自体は。
このアチーブメントは製作手帳を埋めていくことで達成できるのですが、入手はかなりきびしいです。
入手までの労力を考えるのであれば、別の方法を狙った方がいいと思います。
週制限
防具もそうですが、今クラフターの装備更新で一番悩ましいことが、拡張まで時間がないことです。
キープ装備REにするためには週制限アイテムであるゴブリンカップを入手する必要があるのですが、今から集めるのでは8クラス分は到底集まりません。
例えば、主道具・副道具共にゴブリンカップが13個必要なので、だいたい1クラスにつきリアルで3週間かかります。
そのため、今から強化を始めるにしてもだいたい4クラス程度が限界ですね。
しかもこれは道具だけの話なので、防具の強化は一切できないことになります。
個人的には、おすすめなやり方は防具類を全てガーロンド装備にして、道具類はキープ装備にするというということですね。
重視したいクラスだけキープ装備REにすれば、かなりのステータスを目指すことができます。
あとはギルと相談して防具をどこまでそろえるかを決めればいいと思います。
まとめ
防具と同様に、どの部位を赤貨で強化するかがポイントになると思います。
防具も道具も同じゴブリンカップを使うので、どちらかしか強化できません。
ただ、防具は各クラスごとの専用装備なので、防具はガーロンド装備にした方がアーマリーチェストは楽になるという点があります。
しかしギルの問題もありますし、拡張後にまた装備更新するという問題もあります。
道具類は最低でもキープ装備以上にして、あとは所持ギルを使うかどうか、赤貨を集めるかどうか、拡張後に装備更新すると決めてほどほどにするかどうか、方針を決めて装備更新をしていけばいいと思います。
コメント