入手方法
狙った純度で精選を行う
今回のテーマ 欲しい砂を狙って精選する
精選はギャザラーの中ではややこしいものですが、それでもスキル回しさえ分かれば、狙った砂を獲得することができます。
今回は刻限の採取場所で、微光の霊砂を集めることを目的にします。
集めた砂をそのまま売るか、製作の材料に使うか、今後に向けてためておくか、ご自身で決めてください。
その中でも選別を行う、園芸と採掘に注目します。
1、基本
まず、精選での希少度の上昇値を確認する必要があります。
識質力 585以上の場合
直感選別 103 ・ 155(審美眼付き)
慎重選別 115 ・ 172(審美眼付き)
精選での純度の上昇値は今のところ制限がかけられていて、どんなに識質を上げても585以上になっていたら、決まった数値しか上昇しません(刻限の採取場所の場合)。
そのため、基本は上記の数値で計算することになります。
直感選別・・・慎重選別より数値は劣るが、30%の確率で審美眼のバフがつく
慎重選別・・・バフもランダム要素もないので計算しやすい
2つの選別を比べると、慎重選別の方が数値上昇は大きいですが、直感選別は審美眼が付くのが大きいです。
審美眼が付くと上昇値が跳ね上がるので、これをうまく使わないと希少度を上げることはできません。
そのため、基本的なやり方は直感選別をメインに使い、審美眼が付けば慎重選別を行うということになります。
審美眼(GP200)・・・・・・・・選別の上昇度を50%アップする
シングルマインド(GP200)・・・採取回数を減らさずに選別をできるようにする
コーション(GP100)・・・・・・選別による負荷を5減らす
刻限の採取場所は「採取回数4回」「負荷30まで」という条件が決まっています。
選別を行うと負荷が10増えるので、通常は3回しか選別を行えません。
そこで、コーションやシングルマインドなど他のアクションを使うことで、採取回数や選別回数を増やす必要がでてきます。
これらのアクションは全て1回限りの効果なので、GP内でうまくやりくりして、スキル回しを工夫しなくてはいけません。
2、蒐集価値による出現する物の違い
では、蒐集価値による砂の出方を確認します。
A:クリスタル
B:クラスター
C:微光の霊砂1~3個
D:微光の霊砂HQ
E:暁光の霊砂1~3個
F:暁光の霊砂HQ
G:大地の霊砂または大樹の霊砂1~3個(採掘なら大地、園芸なら大樹になる)
H:大地の霊砂または大樹の霊砂HQ(採掘なら大地、園芸なら大樹になる)
299以下 A
300~349 A+B
350~399 A+B~Cのいずれか
400~449 A+B~Dのいずれか
450~499 A+B~Eのいずれか
500~524 A+B~Fのいずれか
525~549 A+B~Gのいずれか
550以上 A+B~Hのいずれか
例えば、蒐集価値が481になればクリスタルと、クラスター・微光の霊砂・暁光の霊砂のうちどれか1種類が入手できます。
そこで、この数値からいろいろなことが分かります。
微光の霊砂が欲しい場合、蒐集価値を400以上に上げてしまうと、微光の霊砂HQまで手に入る範囲に入ってしまいます。
HQだと入手数が1個になってしまうので、量が欲しい場合は、敢えて350~399内に収めた方が入手数が多くなる可能性があります。
また、大地や大樹の霊砂は蒐集価値が525以上必要ですが、慎重選別(審美眼付き)3回でも172×3で516となり、届きません。
つまり、特定の砂を狙う場合は4回以上選別を行う必要があり、スキル回しを考えていく必要があります。
3、微光の霊砂のスキル回し
微光の霊砂が出現し、数狙いである価値350~399の範囲を狙っていきます。
では、一定のステータス、GP600の場合のスキル回し例です。
〇パターンその1
シングルマインド
直感選別 103
(審美眼付く)
シングルマインド
慎重選別 172
シングルマインド
慎重選別 115
4回採取 蒐集価値 390
最初に審美眼が付けば、あとは慎重選別とシングルマインドを繰り返すだけで4回採取できます。ただ、最初に審美眼が付くと大地や大樹の砂を狙えるため、ちょっともったいないです。
〇パターンその2
シングルマインド
直感選別 103
シングルマインド
直感選別 103
(審美眼付く)
シングルマインド
慎重選別 172
4回採取 蒐集価値 378
2回目の直感選別で審美眼が付いた場合でも4回採取できます。
〇パターンその3
シングルマインド
直感選別 103
シングルマインド
直感選別 103
審美眼
慎重選別 172
3回採取 蒐集価値 378
直感選別で審美眼が付かなかったため、最後のシングルマインドを審美眼に代えています。採取回数は減りますが、微光の霊砂が出る価値まで数値を上げることができます。
採取回数が多目のスキル回しは上記のようになります。
精選に慣れていけばアドリブでいろいろできるようになるので、少ないGPの時の霊砂の狙い方などが分かってくると思います。
刻限の採取場所や効率のいい周り方、他の砂は次回以降に載せていくので、お楽しみに。
コメント