前回はFCの探し方についてまとめたので、今回はその中の要素の1つとしてFCの人数について書いてみます。
アクティブ
FCを調べる時にFCの所属人数を見ることができますが、単純にその人数がFCの人数と限らなかったりします。
重要なのはアクティブ、要するに日常的にログインしているメンバーが何人かということですね。
例えばFCの人数が10人でもアクティブが1~2人なら、そのFCの実際の人数はそれくらいだと見なすことができます。
FCに入る前にアクティブが何人か聞いてみたり、入ってみることでどれくらいの人数がログインしているかが分かりますね。
ただ、今はパッチとパッチの間の暇な時期なのでアクティブは少なめの傾向かもしれません。
パッチ後にアクティブが5~6人になるなら、このFCの実際の人数はこういった幅があると考えることができます。
自分のプレイスタイルに合わせてどちらの人数を重視するかと考えるのもいいかもしれません。
ところで、アクティブでないFCメンバーは全員休止しているかというと、そうとも限らなかったりします。
サブキャラや倉庫キャラの可能性もあるので、これもFCの人数が必ずしも実際の人数とは一致しないということに繋がりますね。
人数が少ないケース
では逆に人数が少ないFCは他のメンバーが抜けてしまったFCかというと、これもそうとは限りません。
FCは本来1人のマスターの署名書に3人が署名することで設立できるので、設立時は4人のメンバーになります。
ただ、署名はFCに所属していないプレイヤーなら誰でもできるので、署名だけしてもらって設立時に抜けてもらうという裏技を使えば、少人数でもFCを作ることができます。
これを利用してソロFCを作るケースもあるので、今のFCの人数だけ見ても、何人入って何人抜けたかというには分からないのですね。
FCを検討する
もし入りたいと思うFCがあり、慎重に検討したいと思うなら、こういう人数に注目してみるのもいいということになります。
名前欄までチェックすれば何となくサブキャラなのかそうじゃないのかといったことも見れますし、人数の多いところでワイワイやりたいと思うなら併せてチェックすることができます。
ただ、とは言うものの・・・。
結局はメンバーの性格・性質次第だったりします。
人数が多くてもみんなチャットをしないならあまり人数の恩恵を感じないでしょうし、人数が少なくても常にネタを振り撒くようなメンバーがいれば印象も変わってきます。
FCの人数はあくまでも参考材料の1つとして考えればいいですね。
コメント