新たなギャザクラ本である、クラフターとギャザラーをゼロから極める ファイナルファンタジーXIV 公式エンジニア&サバイバルマニュアルが発売されました。
クラフターとギャザラーをゼロから極める ファイナルファンタジーXIV 公式エンジニア&サバイバルマニュアル
http://store.jp.square-enix.com/item/9784757556898.html
さっそく購入してみたので、レビューしてみます。
新ギャザクラ本 レビュー
全体的な印象としては前回のギャザクラ本(ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド クラフター&ギャザラー&ゴールドソーサー公式ガイド)と比べて、より入門書に特化したような感じになっています。
ガチなギャザクラーには少し物足りないかもしれませんが、詳細なアイテムデータやアイテム索引なども載っているので、参考程度に入手するのもありな感じですね。
それでは各項目を詳しく見ていきます。
マンガ
マンガと言ってもイラストではなくSSを利用したものですが、このマンガのページがかなり厚めです。
数十ページに渡り、ギャザクラの仕組みを最初からじっくり説明してくれています。
これに沿って見ていくだけでもレベル1~70までの流れを把握することができます。
クラフターのパラメータの見方、アクションの成功率や仕組み、作業・加工・CPの仕組みなど初心者が気になるところに1つ1つ触れていますね。
しかもレベルが上がるにつれて気になるところ(どのアクションを使うか、装備更新をどうするか)など、レベルごとに開放されることについても触れています。
ギャザラーも同じく、パラメータの見方からアクションの仕組みやアイテムの調べ方などが載っていますね。
まさかの刻限の採取場所での効率のいい集め方(いわゆるタッチするだけのやつ)まで載せているので、これはもう公式のやり方のようです。
後は高難易度(ギャザクラ共に70星3レベル)にも触れているので、初心者から現パッチまでをカバーしている内容となっています。
レベル上げルート
レベル上げにオススメなアイテムなどが載っています。
前回のギャザクラ本のようにリーヴ1つ1つのアイテムが載っているわけではありませんが、やりやすいアイテムに特化して、よりシンプルになった感じです。
レベル上げの参考になると思います。
採集データ
各エリアごとの採集データが地図と共に載っています。
それぞれの採集場所が地図に記されているので、欲しいアイテムの場所などがすぐに分かるようになっています。
しかも採集場所ごとに特性(ステータスが一定以上ならボーナスが発生する)や未知なら出現時間も合わせて載っているので、じっくり集めたいアイテムに必要な条件が分かりますね。
データの後半は未知や刻限などの条件付き採集場所の一覧表があります。
これ自体は前回のギャザクラ本にもありましたが、今回は新規情報として現パッチまでのアイテムと、各アイテムごとに主な用途が載っています。
無属性クリスタルならエーテリアルホイールG1など、各アイテムごとに作れるアイテムを例として載せています。
未知だけでもたくさんのアイテムがあるので、まだまだ取ったことのないアイテムでこれは価値があるのかないのかが判断できますね。
後は釣りのデータもあるので、ヌシ釣りなどにも有効だと思います。(実は前回のデータで不満だったのが漁師の直感が載っていなかったことなんですけど、今回は漁師の直感による条件もしっかり載っています)
そして、アイテム索引です。
ギャザラーで集められるアイテムがあいうえお順に並んでいるので、そこから採集データのページへ飛んで、アイテムの入手場所を調べることができます。
その他
マテリアの情報は今回も載っています。
前回載っていたものに、今回はハイマテリジャのデータが足された形ですね。
ハイマテリジャのマテリア禁断装着率から、ILごとの錬精によるハイマテリジャの出現率が載っています。
リテイナーベンチャーのデータは紅蓮の今のデータに合わせてバージョンアップしたような感じですね。
後はサブマリンボイジャーや分解についても載っています。
個人的にはなんで分解スキル300近くになると分解が苦しくなるんだろうと思っていたのですが、その理由が分かったことが良かったですね。(これも知っている人は知っている情報ではありますが)
インタビュー
そして最後はギャザクラ担当者へのインタビューです。
これは特に触れないでおきますが、また吉Pのエピソードが増えるなあと思ったり。
まとめ
前回はゴールドソーサーの内容が含まれていましたが、今回はギャザクラオンリーです。
でもページ数はあまり変わっていないので、より丁寧にギャザクラに関して書かれた内容となっています。
最初にも書きましたが、ガチなギャザクラーには少し物足りないかもしれませんが、刺突漁の未知の漁場などのなかなか調べにくい情報が載っていますし、アイテムコンプを目指すならいい本かもしれません。
ギャザクラ初心者の方には最初からじっくり流れが解説されているので、ギャザクラのレベリングをしていくのに向いている本だと思います。
コメント
GC納品一覧表は今回乗ってますか?
前回一番使ったのがそれだったw
えーと、残念ながら・・・。
紅蓮は大口納品が充実してるので、あまり気にしなくても大丈夫な・・・はずです。
いやGC納品物は一定の需要が出やすいので
それに絞ってマーケット価格見て制作してたんですよ
そっかー今回はないか、ありがとうございます