FF14のクラフターは8種類あります。
クラフターを始めようと考えているプレイヤーはどれから始めればいいのか、どのクラスを上げたらどんなことができるようになるかが、イマイチ分からないのではないでしょうか。
各クラスを紹介していくので、参考にしていただければと思います。
今回は裁縫師です。
裁縫師のポイント
作れるもの
裁縫師が作れるものは様々な防具やアクセサリなどです。
布材を主に使用しているため、戦闘用防具、ギャザクラ用防具、おしゃれ装備など様々な防具を担当しています。
特におしゃれ装備はヒラヒラしたものが多いので、裁縫師が担当することが多いですね。
また、裁縫師が作れる布材は幅広いクラフターのクラスで使用されています。
・アクセサリ
戦闘
・防具
戦闘、ギャザクラ
裁縫師は甲冑・革細工とは違う分野での防具を担当しています。
主にヒーラーやキャスターを担当することが多いですが、それ以外のクラスにも防具を提供しています。
他にもギャザラーやクラフター、特にクラフターの防具を多く担当しているので、クラフターをやっていくならぜひともレベルを上げたいクラスとなっています。
また、布を扱うため、おしゃれ装備や調度品を作ることができます。
こういったアイテムは稼ぐことができるため、裁縫師のレベルを上げておけば新しいレシピにも対応することができます。
あとは布材です。
布材は幅広いクラフターのクラスで使用するので、裁縫師のレベルを上げることでクラフターの材料費を全体的に抑えることができます。
専用アクション
Lv15 模範作業
Lv37 ブランド・オブ・ライトニング
Lv50 模範作業II
Lv54 アート・オブ・ライトニング
裁縫師が覚えるべきアクションは何といっても「模範作業II」です。
「模範作業」も序盤は役に立ちますが、威力の低さから徐々に使い勝手が悪くなるため、やはり「模範作業II」の習得を目指した方がいいですね。
「模範作業II」は100%作業が成功するアクションです。
最初から使用できるアクション「作業」は成功率が90%のため、製作に失敗する可能性があります。
しかし、模範作業は成功率が100%なのでアイテムの完成までが非常に計算しやすくなるのです。
しかも「模範作業II」は「作業」よりも威力が高くなっています。
これだけ高性能なアクションのため、おそらく「模範作業III」が出現しない限り、最後まで使い続けるアクションになりそうです。
クラフターのアイテム製作を楽にし、確実に成功させるためにもぜひとも習得したいアクションです。
稼げるアイテム
裁縫師の稼げるアイテムは、まずは戦闘用の防具です。
複数の部位を担当しているので、いろいろな種類のアイテムを出品することで稼ぐことができます。
また、ギャザクラ用の防具を作るのもいいですね。
ガーロンド・クラフター装備などは今も需要があるので、現状のレベルで製作可能なアイテムの値段をマーケットで確認するのがいいと思います。
他にはおしゃれ装備もいいと思いますが、最近は緩和によって他の入手方法(ディープダンジョンなど)が出現するケースがあるので、あまり過信はできません。
おしゃれ装備の材料費は高騰する傾向があるので、ちゃんと利益が出るか、売り抜けることができるかを判断する必要があります。
調度品は今のところ緩和で入手できるというケースは見られないので、確実に稼ぐならこちらのほうがいいかもしれません。
ミニオンやぬいぐるみなどがねらい目だと思います。
あとは布材そのものもいいですね。
布材は他のクラスでもよく使用するので、こういった中間素材でも稼げると思います。
レベル上げのポイント
クラフターのレベルを上げるやり方は、グランドカンパニー納品、リーヴなど様々なやり方があります。
裁縫師に限って考えると、まずは園芸師のレベルを上げた方が費用を抑えられます。
草綿・亜麻・青麻など布材の材料となるものが取れるからです。
ただ、裁縫の場合、材料がモンスター素材のものもあります。
ダイアマイトウェブ・クロウラーのマユなどはモンスターからのドロップなので、戦闘のレベルも必要です。
特にイシュガルド以降のモンスターは倒すのも大変なので、リテイナーに頼ることも多いと思います。
戦闘のレベルを上げればリテイナーのレベルを上げることができるので、そうして素材を依頼できるようにしていったほうがいいですね。
あとは防具をメインに作るクラスなため、革素材や金属素材を使うことが多いです。
革細工師や鍛冶師や彫金師などのレベルを上げておけば、材料費を抑えることができます。
また、レベル50以降は錬金溶剤も必要になってくるので、錬金術師のレベルも上げておけばなおいいと思います。
ちなみに材料を用意する場合は、マーケットの値段も一応確認したほうがいいですね。
アクアポリスの影響でかなり安く取引されているものもあるので、作るより買った方が安いケースもあります。
「模範作業II」は難易度に関わらずどんなアイテム製作にも有効です。
成功率が100%のため完成までの計算がしやすくなるので、今後クラフターを続けるなら必ず習得しましょう。
コメント