入手方法
カンパニークラフトで製作
今回のテーマ
サブマリンボイジャーで稼ぐ
解説
パッチ4.5で潜水艦の新たなパーツであるシルドラ級が追加されました。
サブマリンボイジャーでのアイテム集めに役立つと思います。
潜水艦 パーツ性能 一覧
| 部位 | コスト | 探査 | 収集 | 巡航 | 航続 | 運 |
| シャーク級艦体 | 5 | -10 | +30 | +20 | +40 | +20 |
| ウンキウ級艦体 | 9 | +15 | +10 | 0 | +60 | +15 |
| ホエール級艦体 | 12 | -15 | +55 | +35 | +15 | +20 |
| シーラカンス級艦体 | 14 | +40 | -10 | +25 | +40 | +25 |
| シルドラ級艦体 | 17 | +10 | +75 | +30 | -15 | +5 |
| シャーク級艦尾 | 5 | -30 | +20 | +60 | +30 | +15 |
| ウンキウ級艦尾 | 9 | +15 | 0 | +30 | +40 | +25 |
| ホエール級艦尾 | 12 | +15 | +20 | 0 | +55 | +15 |
| シーラカンス級艦尾 | 14 | +10 | +25 | +35 | +25 | +25 |
| シルドラ級艦尾 | 17 | +20 | +60 | +35 | -15 | +5 |
| シャーク級艦首 | 5 | +50 | +40 | +10 | -20 | +15 |
| ウンキウ級艦首 | 9 | +60 | +20 | +20 | -15 | +10 |
| ホエール級艦首 | 12 | +25 | +60 | -15 | +20 | +15 |
| シーラカンス級艦首 | 14 | +65 | +10 | -10 | +30 | 0 |
| シルドラ級艦首 | 17 | +45 | +30 | -15 | +40 | +40 |
| シャーク級艦橋 | 5 | +20 | +20 | +20 | +20 | +20 |
| ウンキウ級艦橋 | 9 | +25 | +5 | +25 | +30 | +30 |
| ホエール級艦橋 | 12 | 0 | +25 | +20 | +45 | +40 |
| シーラカンス級艦橋 | 14 | +55 | +20 | +35 | -15 | +50 |
| シルドラ級艦橋 | 17 | +55 | +20 | -5 | +30 | +60 |
| 総合 | ||||||
| 部位 | コスト | 探査 | 収集 | 巡航 | 航続 | 運 |
| シャーク級構成 | 20 | 30 | 110 | 110 | 70 | 70 |
| ウンキウ級構成 | 36 | 115 | 35 | 75 | 115 | 80 |
| ホエール級構成 | 48 | 25 | 160 | 40 | 135 | 90 |
| シーラカンス級構成 | 56 | 170 | 45 | 85 | 80 | 100 |
| シルドラ級構成 | 68 | 130 | 185 | 45 | 40 | 110 |
・シルドラ級設計図
魔科学繊維 14
バルサ材 4
バンブーストリップ 4
シルドラ級素材
艦体
| アダマンリベット | 15 |
| ダークスチールプレート | 9 |
| ハードシルバーナゲット | 18 |
| 超硬ガーロンド鋼 | 6 |
| ミスライトインゴット | 30 |
| バーチ材 | 21 |
| ダークチェスナット材 | 30 |
| 黒にかわ | 12 |
| カマサイト鋼 | 9 |
| ダークスチールリベット | 15 |
| タガヤサン角材 | 6 |
| オーラムレギスナゲット | 18 |
艦尾
| チタンインゴット | 30 |
| ダークスチールナゲット | 30 |
| コバルトリベット | 21 |
| ミスライトインゴット | 30 |
| バーチ材 | 30 |
| ウォルフラムインゴット | 9 |
| ダークスチールリベット | 15 |
| ハードシルバーナゲット | 18 |
| カマサイト鋼 | 9 |
| アダマンナゲット | 15 |
| タガヤサン角材 | 6 |
| オーラムレギスナゲット | 15 |
艦首
| ダークスチールプレート | 9 |
| ダークスチールリベット | 15 |
| コバルトフィッティング | 30 |
| ミスライトインゴット | 30 |
| ダークスチールインゴット | 15 |
| ミスライトインゴット | 30 |
| ダークスチールリベット | 15 |
| ハードシルバーナゲット | 18 |
| カマサイト鋼 | 9 |
| アダマンナゲット | 15 |
| アダマンリベット | 15 |
| オーラムレギスナゲット | 15 |
艦橋
| ミスライトインゴット | 30 |
| コバルトリベット | 30 |
| オーラムレギスナゲット | 30 |
| ゴールドインゴット | 15 |
| ダークスチールプレート | 9 |
| チタンインゴット | 30 |
| ダークスチールリベット | 15 |
| バーチ材 | 15 |
| カマサイト鋼 | 9 |
| タガヤサン角材 | 6 |
| アダマンリベット | 15 |
| オーラムレギスナゲット | 30 |
総計
| ダークチェスナット材 | 30 |
| バーチ材 | 66 |
| タガヤサン角材 | 18 |
| コバルトリベット | 51 |
| コバルトフィッティング | 30 |
| ダークスチールナゲット | 30 |
| ダークスチールインゴット | 15 |
| ダークスチールプレート | 27 |
| ダークスチールリベット | 75 |
| ウォルフラムインゴット | 9 |
| ミスライトインゴット | 150 |
| チタンインゴット | 60 |
| アダマンナゲット | 30 |
| アダマンリベット | 45 |
| 超硬ガーロンド鋼 | 6 |
| ゴールドインゴット | 15 |
| ハードシルバーナゲット | 54 |
| オーラムレギスナゲット | 108 |
| カマサイト鋼 | 36 |
| 黒にかわ | 12 |
注目の素材
・カマサイト鋼
ここでまさかの新素材の登場です。
レシピはこうなっています。
カマサイト鉱石 3
コークス 9
鏡鉄鉱 3
要するにカマサイト鉱石が108個必要になるわけですね。
で、このカマサイト鉱石の入手方法が・・・不明です。
おそらく潜水艦の探索で入手できる素材だと思われます。
全部位にこのカマサイト鋼が使われているので、これを入手しない限りシルドラ級の部位を作ることは不可能となっています。
けっこうガッツリ入手できる可能性もあるのでいずれは安くなるとは思いますが、パッチ実装直後の時期は高騰しそうです。
・ミスライトインゴット
今回一番使用する素材がこれです。
地味に作るのが面倒なので地道に稼げそうです。
・ダーク系
今回もダーク系は多用します。
闇鉄鉱はディアデム諸島で集めやすいので、FCハウスから飛空艇を飛ばせるならこれで集めた方がいいですね。


コメント
[…] 【FF14 金策】潜水艦 シルドラ級(パッチ4.5版) […]