入手方法
分解を行う
今回のテーマ
パッチ3.5に合わせて過去記事の書き直し
解説
最近はクラフターのスキル回しに関する動画を上げていたので、今回は金策をテーマにした動画を上げてみました。
動画リンク https://youtu.be/cfzkNNXAflY
懐かしのアーティザン・アンダーリムグラスの分解です。
-過去記事-
この記事ではパッチ3.5現在で、当時より何か変化があったかをまとめてみます。
準備するアイテムについて
準備するアイテムは以下の通りです。
スプルース合板HQ ×1
ダークスチールフックHQ ×1
ダークスチールワイヤーHQ ×1
ローズゴールドギアHQ ×1
ヒッポグリフストラップHQ ×1
シルバーブロケードHQ ×1
塩酸HQ ×2
トマトケチャップHQ ×2
これはパッチ3.5現在でも特に変わっていないですね。
変化した点を挙げるとしたら、ガーロンド装備などの強力な装備によって短いスキル回しでHQ品を作れるようになり、時間を短縮できるようになったことくらいです。
また、動画内ではトマトケチャップを使用しましたが、労力が倍になるので本当はあまりオススメできません(利点を挙げるとしたら材料が安価なことです)。
1個で交換できるアイテムの中で好きなものを作ればいいと思います。
レアアイテムの出現率について
動画内でも触れていますが、分解時のレアアイテムの出現率を上げる方法があります。
・分解レベルが内部アイテムレベルよりかなり上である
・分解するアイテムがHQ品である
・分解精度を上げている など
精密薬を使用かつ、彫金の分解レベルを100代後半にしているので、比較的工匠のデミマテリダなどのレアアイテムを出しやすくしています。
マテリアの売れ行きについて
パッチ3.3でガーロンド装備やギャザクラ用道具が追加されたため、その材料である工匠のデミマテリダや工神のデミマテリアは非常に需要がありました。
しかし、もう半年以上経過しているので需要はすっかり落ち着いています。
サーバーによってはだいぶ取引価格が安いところもあると思います。
ただ、ガーロンド装備を次の拡張に向けて揃えておきたいプレイヤーもまだいると思うので、これらの需要は続いているようです。
決して売れないアイテムではないので、新生エリアでできる金策の1つとして使ってみてもいいと思います。
コメント