ギャザラーの禁断に必要なマテリアの数を予想してみました。

今回も禁断例の記事を利用して、クラフターで同じことをしてみます。

計算方法も同じですね。
・失敗する確率(成功率10%なら90%)を累乗していく
・1-失敗する確率の累乗=0.85以上になるまで計算する
クラフター 禁断に必要なマテリア予想数
クラフターはギャザラーと比べてハイマテリジャとマテリジャの使用量が多くなっています。
その分費用がかさむので、妥協するのか頑張って集めるのか判断が必要になります。
しかも下記の構成でもまだステータスの上昇量に余りがあるので、より上のステータスを目指す場合はさらに費用がかかります。
予想必要数一覧
| 主道具 | ||||||||||
| 副道具 | ||||||||||
| 頭防具 | 名匠ハイ | 1 | 巨匠ハイ | 1 | 巨匠ジャ | 11 | 名匠ジャ | 19 | 巨匠 ガ | 19 | 
| 胴防具 | 名匠ハイ | 1 | 名匠ハイ | 1 | 名匠ジャ | 11 | 名匠ジャ | 19 | 名匠 ガ | 19 | 
| 手防具 | 名匠ハイ | 1 | 巨匠ハイ | 1 | 巨匠ジャ | 11 | 名匠ジャ | 19 | 巨匠 ガ | 19 | 
| 帯防具 | 巨匠ハイ | 1 | 名匠ジャ | 11 | 巨匠 ガ | 11 | 魔匠 ガ | 19 | 名匠 ガ | 31 | 
| 脚防具 | 巨匠ハイ | 1 | 巨匠ハイ | 1 | 名匠ジャ | 11 | 魔匠 ガ | 11 | 魔匠 ガ | 19 | 
| 足防具 | 巨匠ハイ | 1 | 巨匠ハイ | 1 | 名匠ジャ | 11 | 魔匠 ガ | 11 | 魔匠 ガ | 19 | 
| 耳飾り | 巨匠ハイ | 1 | 魔匠ジャ | 11 | 巨匠 ガ | 11 | 魔匠 ガ | 19 | 魔匠 ガ | 31 | 
| 腕飾り | 巨匠ハイ | 1 | 魔匠ジャ | 11 | 巨匠 ガ | 11 | 魔匠 ガ | 19 | 魔匠 ガ | 31 | 
| 腕輪 | 巨匠ハイ | 1 | 魔匠ジャ | 11 | 巨匠 ガ | 11 | 魔匠 ガ | 19 | 魔匠 ガ | 31 | 
| 指輪左 | 巨匠ハイ | 1 | 魔匠ジャ | 11 | 巨匠 ガ | 11 | 巨匠 ガ | 19 | 巨匠 ガ | 31 | 
| 指輪右 | 巨匠ハイ | 1 | 魔匠ジャ | 11 | 巨匠 ガ | 11 | 巨匠 ガ | 19 | 巨匠 ガ | 31 | 
総計
・全部位
名匠ハイ   4
巨匠ハイ  12
魔匠ハイ
名匠ジャ 101
巨匠ジャ  22
魔匠ジャ  55
名匠ガ   50
巨匠ガ  204
魔匠ガ  229
ちょっとマテリジャのバランスが悪いですね・・・。
名匠のマテリジャが安ければこれでもいいかもしれませんが、巨匠のマテリジャと値段があまり変わらなければ、胴部位辺りの構成を変えた方がいいかもしれないです。
また、魔匠のマテリジャ・巨匠のマテリガ・魔匠のマテリガの使用数がかなり多いですが、これはアクセサリの禁断の影響なので、アクセサリを禁断する予定がなければもっと少なくなります。
アクセサリがパッチ4.2で追加される可能性もあるので、現装備に使わずストックしておくのもいいですね。
・新規分(帯とアクセサリを除いたもの)
名匠ハイ 4
巨匠ハイ 6
魔匠ハイ
名匠ジャ 90
巨匠ジャ 22
魔匠ジャ
名匠ガ 19
巨匠ガ 38
魔匠ガ 60
帯防具とアクセサリを除いた分がこうなります。
マテリガは比較的簡単に用意できるので、特に問題はないですが、名匠のマテリジャがちょっと多すぎますね・・・。
こちらも胴部位の構成を変えることで対応できそうです。
ただ、パッチ4.2の新式レシピに必要なステータスが分からない以上、どちらが正解かは分からないですね。
胴防具などのマテリアによるステータス上昇量が多い部位は、敢えてマテリアを装着せずに様子を見るというのもいいかもしれません。


コメント