まとめ

【FF14】パッチ7.05に向けて準備した内容(ギャザクラメイン)

パッチ7.05に向けて新式装備作成のために準備した内容を載せてみます。 クラフター装備 今回の禁断は構成がかなり迷いましたが、以下のような方針で進めてみました。 ・主道具副道具は禁断しない ・新マテリアは確定穴のみ ・アクセは暁月最終をその...
0
雑談

【FF14】高難易度コンテンツに初めて参加したときの3つの失敗

いよいよ来週は黄金になってから最初の零式です。 私は参加する予定はないのですが、一時期は極や零式などに行っていたこともありました。 その頃の思い出は色々あるのですが、やっぱり初めてなだけに色々失敗をしていたんですよね。 そして、同じように黄...
0
金策

【FF14 金策】伝説素材(パッチ7.0版)

伝説素材とは伝説の採集場所で採れる素材のことです。 未知の採集場所と同様に特定のエオルゼア時間だけに出現する採集場所となっています。 採集の条件 伝説の採集場所は通常の採集場所とは違い、採集するにはいくつかの条件があります。 1つ目がステー...
0
スポンサーリンク
金策

【FF14 金策】美学素材(パッチ7.05版)

美学素材とはパッチ7.05で追加される予定の素材です。 アイテム自体は公表されていないのですが、今までのパッチの実装内容から考えて、おそらく実装されるであろう素材となっています。 美学素材について 美学素材とは、アラガントームストーン:美学...
0
金策

【FF14 金策】黄金・幻岩・幻葉・幻海の霊砂(パッチ7.0版)

霊砂とは 霊砂は特定の収集品を精選することによって入手できるアイテムです。 収集品のやり方が分からない場合は先にこちらをご覧ください。 【FF14】収集品のやり方 採掘・園芸・漁師(パッチ7.0版) 基本的に収集品は納品窓口で納品してスクリ...
0
まとめ

【FF14】収集品のやり方 採掘・園芸・漁師(パッチ7.0版)

パッチ7.0で追加されたアクションも交えて、収集品のやり方を最初から解説します。 収集品について 収集品は通常の採集とは違い、収集価値というものを上げて採集するやり方のことです。 通常の採集は素材を入手するために行いますが、収集品は霊砂など...
0
金策

【FF14 金策】Lv90~ 漁師リーヴ(パッチ7.0版)

漁師リーヴで集められる魚を集めてみました。 漁師はやってみるとそれほどレベリングは難しくないのですが、漁師リーヴは魚を納品するだけなので、時間をかけずに楽にレベルを上げたい人に向けて対象の魚を売ることができます。 他に稼げる金策はいっぱいあ...
2
ミニ情報

【FF14】マウントスピードを上げるためにFATEをクリアする

新しい大型拡張を遊ぶときに不自由を感じるのがマウント関連です。 風脈辺りはストーリー上、仕方ない部分もあるのですが、地上を走るときのスピードも遅くなっているというのがなかなかツライところです。 課金マウントという手もありますが、ゲーム内でも...
0
ミニ情報

【FF14】/itemsearchを使ってどこにあるか分からないアイテムを検索してみよう

FF14はアイテムからレシピを検索したり、レシピから所持アイテムがどこにあるかを調べたりすることができますが、名前がうろ覚えでどこにあるかどうか分からないアイテムも調べることが可能です。 /itemsearch(/isearch) 文章 入...
0
まとめ

【FF14】7.0本公開版パッチノート 気になったところ

パッチノートの正式版が公開されました。 パッチノートから気になったところを抜き出してみます。 クラフターに新たなアクション/特性が追加されます。 今回変更が入ったアクションは以下の通りです。 1つずつ見ていきましょう。 〇ヘイスティタッチ ...
0
雑談

復帰

お久しぶりです。 しばらく休止状態でしたが、どうにかメインストーリーも間に合いました。 荷物もリテイナーに押し込んだので、新アイテムの対応もこれでよし。 余裕があればパッチノートから気になったところもまとめてみます。
0
釣り日誌

【FF14で釣りをする】 タニクダリ

辺境のヌシもだいぶ減ってきた。 さあ、釣りの時間だ (ง ´・ω・`)ว NO.162 タニクダリ 場所:ギラバニア辺境地帯 ベロジナ川 時間:なし 天気:霧 エサ:ザザムシ 釣り方 ザザムシ ↓ タニクダリ「!!!」 日誌 PLLを聞きな...
0
釣り日誌

【FF14で釣りをする】 ビショップフィッシュ

同じ場所ではあるけれど。 さあ、釣りの時間だ (ง ´・ω・`)ว NO.161 ビショップフィッシュ 場所:クルザス西部高地 クリアプール 時間:ET10~14時 天気:快晴 エサ:ブルートリーチ 釣り方 ブルートリーチ ↓ ビショップフ...
0
釣り日誌

【FF14で釣りをする】 プロブレマティカス

オオヌシ撃破!! さあ、釣りの時間だ (ง ´・ω・`)ว NO.160 プロブレマティカス 場所:高地ドラヴァニア 光輪の祭壇 時間:ET10~15時 天気:晴天(快晴・晴れ) エサ:マグマワーム 直感:あり(グラナイトクラブ5匹・フォッ...
0
釣り日誌

【FF14で釣りをする】 ラタトスクソウル

今日は蒼天。 さあ、釣りの時間だ (ง ´・ω・`)ว NO.159 ラタトスクソウル 場所:ドラヴァニア雲海 ランドロード遺構 時間:ET4~6時 天気:晴天(快晴・晴れ) エサ:ジャンボガガンボ 釣り方 ジャンボガガンボ ↓ ラタトスク...
0
釣り日誌

【FF14で釣りをする】 ウミダイジャ

リベンジ達成。 さあ、釣りの時間だ (ง ´・ω・`)ว NO.158 ウミダイジャ 場所:紅玉海 オノコロ島近海 時間:なし 天気:晴天(快晴・晴れ)→風 エサ:活海老 釣り方 活海老 ↓ 紅玉海老「!」 ↓(泳がせ) ウミダイジャ「!!...
0
ミニ情報

【FF14】ヌシ釣りの正解の天気についての考え方

今回はヌシ釣りにおける天気の考え方についてまとめてみます。 ヌシ釣りについて少しおさらいですが、ヌシというのは漁師の釣りの中でも難易度の高い相手であり、時間・天気・釣り餌などあらゆる条件が一致していないと釣ることができません。 時間や泳がせ...
0
釣り日誌

【FF14で釣りをする】 ボクデン

条件無視。 さあ、釣りの時間だ (ง ´・ω・`)ว NO.157 ボクデン 場所:ヤンサ ドマ城前 時間:ET12~14時 天気:なし エサ:ザザムシ 釣り方 ザザムシ ↓ ボクデン「!!!」 日誌 良さげな天気がない。 こんなときはいつ...
0
釣り日誌

【FF14で釣りをする】 羽衣美女

失意の中のヌシ釣り。 さあ、釣りの時間だ (ง ´・ω・`)ว NO.156 羽衣美女 場所:ヤンサ 無二江西 時間:なし 天気:曇り→晴天(晴れ・快晴) エサ:ザザムシ 釣り方 ザザムシ ↓ 羽衣美女「!!!」 日誌 釣れん。 釣れない。...
0
ミニ情報

【FF14】【ビギナー向け】過去の攻略記事が最新パッチと同じかどうかなるべく近づける方法

はじめに FF14は10年続いているオンラインゲームです。 未だに新規ビギナーのプレイヤーを見かけて嬉しい限りですが、ビギナーにとってみれば大量の未クリアコンテンツがあるわけで、戸惑うことも多いと思います。 その中でも今回は、過去のコンテン...
0
釣り日誌

【FF14で釣りをする】 ラストティアー

慣れてきたので欲を出す。 さあ、釣りの時間だ (ง ´・ω・`)ว NO.155 ラストティアー 場所:ギラバニア山岳地帯 ヒース滝 時間:なし 天気:霧→晴れ エサ:イクラ 釣り方 イクラ ↓ ラストティアー「!!!」 日誌 比較的簡単な...
0