釣ったけど記事にしていないならやるしかない。
さあ、釣りの時間だ (ง ´・ω・`)ว
NO.111 ショニサウルス
場所:クルザス中央高地 ウィッチドロップ
時間:なし
天気:なし
エサ:マハール(ヌシ)
釣り方
マハール
↓(泳がせ)
ショニサウルス
実は新生ヌシの総まとめを作っているんだよね。
そのため、既に釣ったヌシももう1度釣ってみることにしているのである。
だいたいオオヌシが残ってるんだよね・・・。
しかし蒼天~紅蓮のスキルを使用すればオオヌシも楽勝・・・とまではいかないけど、かなり釣りやすくなっている。
ただ、今回のオオヌシもなかなか意味が分からない条件で、なんとヌシを泳がせして釣るという仕様。(ヌシの存在意義をとは)

【FF14で釣りをする】 マハール
しょうがないよね。 さあ、釣りの時間だ (ง ´・ω・`)ว NO.44 マハール 場所:クルザス中央高地 ウィッチドロップ 時間:なし 天気:晴天(快晴・晴れ)→吹雪 エサ:ホバーワーム 釣り方 ホバーワーム ↓ スプリットクラウド(スト...
↑こんな感じ
このヌシだって100%来るわけではないし、なかなかオオヌシまでたどりつくまで遠いのである。
そもそもスプリットクラウドがあまり来ない。
しかも2度泳がせさせないといけないから単純に泳がせ釣りIIでクリアできるというわけでもなく。
ペーシェンスIIを使ってじっくり行くしかない。
そしてマハールのHQを釣り上げるのに成功すれば後は確実にオオヌシが来る。
ヒット!!
バラした!!
えー・・・。
しかし時間はある、めげているヒマはないのだ。
そうしてスプリットクラウドの泳がせに成功してもマハールがなかなかヒットしない時間が続き・・・。
再びマハールHQがヒット!
泳がせ!
長い間があって・・・釣れた!!
やれやれですな。
では、お楽しみの分解タイム。
(ง ´・ω・`)วグレイピグメント・・・。
(ง ´・ω・`)วソンナワケデエレメンタルレベルガゴジュウニナッター
今日はここまで。
コメント