価格はそれぞれ調べた時点の最新履歴です。
(出品値段ミスは除く)
矢印の上下は前日と比べての値段の上がり下がりです。
マークのルール
↑ ↓ 微増・微減
△ ▽ 約1割以上の増加・減少
▲ ▼ 約2割以上の増加・減少
Z G 新規出現(前回のデータなし・前回とNQやHQの違い)
2016年9月9日 今日の相場
【素材】
| バハムート | ティアマット | |
| ルミナスファイバー | ↑47,000 HQ | ←40,000 HQ |
| グラスファイバー | ▽38,500 NQ | ↓24,000 NQ |
| イコンファイバー | ←2,500 HQ | ▼2,028 HQ |
| イコンハイド | ↓2,700 NQ | G2,500 NQ |
| 暁光の霊砂 | △6,298 NQ | ▼3,900 NQ |
| 白光の霊砂 | ←7,500 HQ | ←9,100 HQ |
【装備】
| バハムート | ティアマット | |
| ハイミスライトファイル | ▽250,000 HQ | ←350,000 HQ |
| カンファースピニングホイール | ←283,000 HQ | △349,000 HQ |
| ガーロンド・クラフターエプロン | ↑340,000 HQ | ↓269,000 HQ |
| ガーロンド・ギャザラーベスト | ↓299,500 HQ | ←300,000 HQ |
| カーボンクロス・クラフターエプロン | G32,800 NQ | ←97,500 HQ |
| カーボンクロス・ギャザラーベスト | ↓66,800 HQ | ←100,000 NQ |
【マテリア】
| バハムート | ティアマット | |
| 工匠のデミマテリダ | △20,000 | ↑21,999 |
| 活力のマテリジャ | ▼200,000 | ↓140,990 |
| 天眼のマテリジャ | N210,000 | N230,000 |
| 武略のマテリジャ | ↓209,960 | ↓220,990 |
| 雄略のマテリジャ | N217,890 | N235,000 |
| 達識のマテリジャ | ↑200,000 | ↓248,000 |
| 博識のマテリジャ | ↓126,990 | ↓147,000 |
| 器識のマテリジャ | ↑200,000 | ↑310,000 |
| 名匠のマテリジャ | △395,000 | ←419,000 |
| 魔匠のマテリジャ | ↓60,000 | ↑75,000 |
| 巨匠のマテリジャ | ↑364,980 | ↓425,000 |
【その他】
| バハムート | ティアマット | |
| 古ぼけた地図G8 | ↓14,000 | ▽9,000 |
【ランダム】
| バハムート | ティアマット | |
| ハイミスライトモール | 250,000 HQ | 260,000 HQ |
| ハイミスライトピック | 250,000 HQ | 330,000 HQ |
今回のランダム枠は採掘師のIL195道具2種です。
ギャザラーは赤貨を毎週集めていれば全てキープRE装備が次のパッチ前までにそろってしまいます。
これらの装備の必要性はあるのかないのか。
次のパッチで実装される難易度が低ければキープRE装備でも十分ですし、高難易度ならこれらの装備が活躍します。
ただ、キープRE装備でとれないように設定するとは思えないので何とも・・・。
拡張後に活躍するかもしれないので、より強い装備にするにこしたことはないと思います。
ところで、品目を少し変更しました。
【削除】
微光の霊砂
トマトシチュー
↓
【追加】
天眼のマテリジャ
雄略のマテリジャ
パッチ3.4に向けて需要が増えそうな品目に変えてみました。


コメント